さて、この次は大阪寄りから奈良線の列車の撮影です。

最初は大阪線の列車との並走から。
(左)5200系+1437系 5206F+1443F (右)8600系+1233系 8606F+1245F

5800系 5805F

9820系 9829F

9820系 9827F

阪神1000系 1003F

5820系 5822F

21000系 アーバンライナーplus(回送) 21101F

(左)1400系+1437系 1401F+1442F (右)5820系 5821F

(左)2610系+1253系 2619F+1357F (右)8600系 8621F+8618F

30000系 ビスタEX 30201F

5800系 5803F

8600系+9020系 8622F+9039F

1026系 1026F

一呼吸おいて大阪線側から。
23000系 伊勢志摩ライナー(回送) 23102F

5800系 5802F ヒストリートレイン

8600系 8603F+8615F
8600系同士の8連がきれいに撮ることができました。

(左)5820系 5851F (右)阪神1000系 1008F

最後は1026系 1028F 今回はこれで終了です。

最初は大阪線の列車との並走から。
(左)5200系+1437系 5206F+1443F (右)8600系+1233系 8606F+1245F

5800系 5805F

9820系 9829F

9820系 9827F

阪神1000系 1003F

5820系 5822F

21000系 アーバンライナーplus(回送) 21101F

(左)1400系+1437系 1401F+1442F (右)5820系 5821F

(左)2610系+1253系 2619F+1357F (右)8600系 8621F+8618F

30000系 ビスタEX 30201F

5800系 5803F

8600系+9020系 8622F+9039F

1026系 1026F

一呼吸おいて大阪線側から。
23000系 伊勢志摩ライナー(回送) 23102F

5800系 5802F ヒストリートレイン

8600系 8603F+8615F
8600系同士の8連がきれいに撮ることができました。

(左)5820系 5851F (右)阪神1000系 1008F

最後は1026系 1028F 今回はこれで終了です。