50101Fの紀行

乗り鉄・撮り鉄・旅行記等

私自身の愛用のカメラ

2024-12-31 16:54:07 | その他
今年最後の投稿です。
私が撮影した鉄道写真の中で使用したカメラを紹介します。


KONIKA FP
亡き父親の一眼レフのカメラ。 私が学生の頃、父親から借りて写真を撮っていました。
その当時は使い方が全く分かっていない状態で、ほとんどでたらめな設定で撮影をしていたので、あとで現像してみると、結果は散々でした。



Canon EOS55
穴埋めで写ルンですで撮影をした後、社会人になって6年後に、お金を貯めて自分の力で初めて購入した、一眼レフのフィルムカメラ。



Canon EOS60D
一眼レフカメラもデジタル化されて、2013年に購入したもの。 12年目ですが、現在も使用しています。 
ちなみに、撮影はほぼ全て手持ちなので、三脚は使用していません。(私自身、三脚は持っていません。)
ミラーレスの一眼レフのカメラも欲しいのですが、現在使用しているカメラはまだまだ使えるので、現状維持かな。

今年も家庭の事情で忙しく、月1・2回ぐらいしか行くことが出来なかったことと、仕事と重なって、イベントも行くことが出来ませんでした。
来年も、合間がありましたら、撮影やツアー・イベントなど参加出来たら行きたいと思います。

今年も当ブログをありがとうございました。 また、来年もよろしくお願いいたします。 では皆様、よいお年を!。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nerotch9055)
2025-01-01 21:40:05
こんばんは!
コニカの一眼レフ、カッコいい!!
今のカメラにはない、精悍なフォルムですね!!
返信する

コメントを投稿