*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

「自由が丘スイーツフォレスト」で、ケーキいっぱい

2009年04月30日 | 東京@スイーツ
4月いっぱいまでの桜のスイーツを食べておきたくて、
最終日に急いで「自由が丘スイーツフォレスト」まで行ってきました

自由が丘の駅前ってお店いっぱいでワクワクv
今度は他のケーキ屋さんをまわりつつ、ゆっくり街を歩いてみたいです(^-^)


■フルベジの「サクラパイ」

これが食べたかったけど、残り2個になってたのでゲットできてよかったです

断面は上手く切れなかったので撮ってませんが
フワッと軽いパイ生地を薄くまとっていて、中には桜のホイップがたっぷり
このホイップには細かい桜葉入りで塩気も結構きいていて、好みでした
ホイップの下には桜餡を挟んだ桜葉が1枚入ってます。
塩気と香りがしっかりしていて、とても桜を感じるケーキになっていました


■ミキシン ミクスリームの「キャラメルバターとカッテージチーズのミクスリームワッフル」

カリカリのキャラメル、さっぱりしたカッテージチーズのミクスリームに
塩気のきいた香ばしい焦がしバターを
ワッフルはモチモチ
たっぷりと盛られたアイスはカッテージチーズだからか、あっさりとしています。
シャリシャリとしたキャラメルに焦がしバターもかかっています
アイスはさっぱりしてるけど、焦がしバターがかかってるのでコッテリした感じも。
薄くバターの塩気も感じました。


■パティスリー アンファンスの「ミルキーフロマージュ」

生き物の形してると食べづらいですね(^-^;)
どこから食べようか迷いましたが、スパッと真っ二つに(笑)


牛柄のスポンジ生地の中にはジャージークリームのホイップ。
菓子パンで食べたことあるような生地とミルクホイップに感じました。
顔の部分はクリームチーズのレアチーズで出来ています。
チーズ風味もちょっと弱いかも
コンセプトがあまり伝わってこないかんじでした


■ミキシン ミクスリームの「桜どうふ」

これも食べようと思っていた桜のアイス
豆腐・カスタード・塩漬け桜葉・桜餡を冷たい大理石の上でミックスしてくれます。
見えにくいですがピンクの桜餡や桜葉は所々混ざっていました。
でも見た目に反して味は感じませんでしたね
カスタードも入っているけど、全体的にはかなり甘さ控えめかも。
豆腐は少し凍ってたのかな??豆腐の食感と味はアクセントになってましたが(’’ )


■フルベジの「あまおうショートケーキ」

さすが大粒のあまおうを使ってるだけあって、なかなかのお値段でした。
ケーキは高さがあります
ホイップとスポンジは凝ってる感じがなく、素朴です。
中に入ってるイチゴも大きくてみずみずしい
食べ応えがありますv


■HONG KONG SWEETS 果香の「九龍(クーロン)」
丸くて柔らかい、ゼリーのようなものがシロップに漬かっています
ゼリーのなかには小さくカットされたフルーツが入ってました。
さっぱりとして

全体的にケーキはそこそこおいしいんだけど、
ちょっと印象の薄いものが多かったかも。
あと味と量を考えるとCPが・・ってのも

いろいろケーキ屋さんが集まっているので
あれこれ自分で選んできて食べるのは楽しいかな、と思いますが


■自由が丘 スイーツフォレスト
東京都目黒区緑が丘2-25-7 「ラ・クール自由が丘」1~3階
電話番号:03-5731-6600
営業時間:10:0020:00
定休日:年中無休
HP:http://www.sweets-forest.com/