*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

西新宿「ムット」で、ナシームスペシャルカレー*注4月末でナシームさん退店してます*

2013年05月04日 | 東京@カレー


とっても久しぶりに新宿の「ムット」さんへ行ってきました。

ムットさんの娘さんがウエイトレスをしてるんですが
相当久しぶりに来た私のことを覚えてくださってて驚きでした。

以前ヴィナーヤで勤めていたナシームさんが4月から「ムット」で働くことになって、
特別コースが用意されてたので食べに行ってきたんですよね。

ばりばり北インドのナシームさんが、
南インド寄りの「ムット」で働くことになったことに驚きましたが
4月いっぱいで辞めてしまったことにも驚きました(;´д`)

4月末に食べに行ったのですが、まさかラストになるとは・・。


とはいえせっかくなので日記はつけますよw
今回いただいたのは「ナシーム・スペシャルセット」3500円です。



「シェフサラダ(ひよこ豆とチキンティッカのサラダです)、

チキンティッカとパパドのトッピング。
ゆで卵とドレッシングもたっぷりです。



「ハラカバブ」

じゃがいものマッシュにほうれん草のペースト入り。
色が鮮やかです。

塩気が程よくて思った以上に美味しくてビックリでした。
トマトケチャップをつけずにそのまま食べたほうが断然良い!



「カチュンバル」

レモンとチャットマサラのバランスがよく
野菜もみずみずしくて美味しい。

ヒヨコ豆がたっぷりだけど、野菜オンリーでもいいなぁ。



「ガーリックカバブ」
「シークカバブ」

チキンはジューシー。
カバブは荒く刻まれたタマネギがシャキっとしててよかったです。

ミントチャトニはポテっとクリーム状でした。



「プローンソテー」

インディアンチャイニーズか・・・とちょっとガッカリしかけましたが
こちらもなかなかの美味しさでした。

クミンと塩がしっかり効いてます。



「本日のスープ」

コンソメのトマトスープ。



「カストリマトンカレー」

ヴィナーヤでもいただいたカレーです。

脂身も感じる柔らかいマトン。
カスリメティもよく香ります。

ヴィナーヤで食べた時の方が、濃厚な中にも繊細さというか上品な仕上がりだった気がします。



「季節の野菜カレー」

色々な野菜をつかってます。
なんだかちょっとサブジっぽくも見えますね。

カレー3種類の中ではこれが一番好きだったかなぁ。



「ベンガルフィッシュカレー」

何の魚を使ってるか聞いた気がするけど失念しちゃいまいた。

苦味の感じるスパイスが香ります。



「ナン」

薄いナンでパリパリ部分が多めです。

チーズっぽい匂いがするって言ってたけどなんでだろう?
小麦の焼ける匂いとギーが合わさってそういう匂いに感じたのかな。

バスマティも出てくるっぽいかんじで書いてたけど炭水化物はナンだけでした。
おかわりOKらしいけど充分お腹いっぱい!



デザートもついてきましたがお腹がパンパンで、珍しくスプーンが止まっちゃいました。。(笑)
普段はデザートもチャイも意外とペロリなんですが^^;


濃ゆ~い北カレーと、種類豊富な前菜のおかげですかね。


久しぶりの「ムット」でしたが、ムットさん自体は2号店かな?
娘さんのスマイルには癒されましたv

ナシームさんもまた次のお店が決まるといいですね~。