5月に入ってくらいからかき氷率が上がってます。
あわわ。。
体調を考えるとある程度控えないといけないとは思うんですがつい足が向かってしまいます(;・∀・)
あとかき氷って、絶対太ると思うんですが氷好きはスリムな方が多くてビックリ!
この日は「浅草浪花家」さんの新作かき氷を求めて田原町下車~。
っと行ってみたのですが新作は前日に売り切れてしまって仕込みが間に合ってないそう。。
ガックリしつつも食べたことのなかった氷をオーダーしました。
「氷おいも」
ちょっと重そうで秋冬フレーバーっぽいけど惹かれちゃいますv
氷の上にかかっているのはごま塩だそうです。
薄っすらなので塩気はほとんど分からないくらい。
焼いたさつま芋を牛乳でなめらかにして作ったクリームで
まったりとしててかなり美味しいです(*´ェ`*)
幸せ。。
牛乳でのばしてあるからか、お芋がヘビー過ぎずサラリと食べられちゃいます。
そして中にもおいものクリームがたっぷり♡
表面だけじゃないから、クリームが足りなくなることもなくいただけました☆
フレーバーの美味しさもあるけど、やっぱり浪花屋さんの氷のふんわり感溶けるかんじが好きだなぁ。。
氷の食感の好みではかなりの上位です。
「鯛焼き」
最初、新作が売り切れで落ち込んでいたら「よかったら鯛焼きをどうぞ」と
サービスでいただいちゃいましたΣ
な、なんだか申し訳ないと思いつつ焼きたてをいただいちゃいました^^;
焼き立てなので餡があっつあつ!
うっかり口をヤケドしちゃいました(笑)
鯛焼きの皮はかなり薄めなんですね。
ごちそうさまでした!
次こそは売り切れのタイミングじゃなければいいな~。