
5月にオープンしたばかりの新しいフレンチ☆
赤坂見附の「ライラ」
少量で皿数の多いコースのようで色々な味を楽しみたい人には嬉しいなっと。
どんなお料理の構成になるのか楽しみでした╰(*´︶`*)╯

この日はキャンセルが入ったとのことで貸し切り状態でした(笑)
お水のグラスや置き物がキラキラしててきれい。

最初はシャンパンにしました。

シャンパンもキラキラ。

「桃のガスパッチョ」
桃・・・っぽい味かなぁ?
スイカ果肉入りで、ブラックタピオカを種に見立ててました。

「丸がに」
身を和えてサラダにしてあります。
薄切りバゲットに乗っけると一口おつまみに。

「淡路島産のサバ 黄金の丘 コート・ドール」
この盛りつけとお皿がお気に入りでした。
サバを飾るのは削りチーズ、クリーム、クランブル、柑橘とおもろい取り合わせ。

「レギューム 大地の皿」
野菜を包むミルクの泡がよかったです。
素材の味を楽しめるシンプルさ。

シャンパンの後はついついビールを。。
外でビールを飲むのは止めてるのに・・!

「九条ネギ と ミニポワロー 夏トリュフ グリーンマスタード 卵黄」
野性味溢れるビジュアル。
卵黄のソースが不思議と合います。
プヨプヨした脂身っぽいのを乗っけてたのは要らなかったな。

ここではじめてパンの登場です。
このタイミングはあえてお店の狙い。
皿数が多いので序盤にパンを食べ過ぎると後半がキツいですもんねw

「大阪府産 天然一本釣りのスズキ ソースブーイヤベース ジロール」
ソースは自分でかけるので美しさに欠ける出来に(^-^;
スズキはふっくら柔らかくして美味しい。

「沖縄県産 アグー豚 フランス産パースニップのピューレ 赤オクラ」
アグー豚って脂っぽさ満点なイメージだけど
赤身部分だけにしてもらったので美味しくいただけました♪
ソースもサッパリとして薄味。

「フランス ランド産 ピジョン レッドアンディーブ トレビス ベリー」
ピジョン!!( ´∀`)
ムニムニっと弾力しっかり!
付け合せが酸味のあるお味でまとまってます。

「ホワイトチョコレート と ライムのヴァシュラン」
かわいいデザートですね。
メレンゲはそんなに好きじゃないんですが
中のひんやりしたホワイトチョコが美味しかったのでよしっ( ´∀`)

「プラリネのアリュレット グラスキャラメル」
キャラメルアイスは苦味のある大人味。

「白桃のギモーヴ と タルトレット フランボワーズ」
ギモーヴとマシュマロは名前が違うだけかと思ってたら、別物なんですね。
美味しいと思ったことがないので興味を持ってませんでした。
一つ勉強になりました。

これが!という際立った印象はありませんが、
全体的にどれも満足できる美味しさでした。
お味よりも盛りつけのおもしろさに目がいっちゃいましたね。
大地の皿とサバの盛り付けが面白くてが好きでした。
私みたいに少しずつたくさんの種類を食べたい人には嬉しいコースです。
お店のインテリアもかわいくって好みでした( ´ ▽ ` )
■ライラ
03-6441-2096
東京都港区赤坂7-5-34 インペリアル赤坂フォーラム 1F
営業時間:12:00~14:00(L.O.)ランチは土日祝のみ
18:00~21:00(L.O.)
定休日:火曜日
ライラ (フレンチ / 赤坂駅、青山一丁目駅、乃木坂駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0