誕生日前日にエクアトゥールへディナーで行ってきました☆
2週間前に行ったばっかりなんですけどね(^◇^;)
その時の日記はまた後日。
シャンパンで乾杯~٩( 'ω' )و
今回はフルの量でいっちゃいましょう~。
「松茸と淡路産鯵の軽い炙り、銀杏のピューレと生柚子の香り」
銀杏を潰したものがねっとり。
コリコリ。
美味しいペーストになってましたv
「ムール貝とズワイガニ、雲丹、フカヒレ入りコンソメジュレ、甲殻類のソース」
フカヒレがたっぷり!
コンソメジュレに絡んでいます。
ジュレのしたに隠れたウニを一緒に食べるとマイルドな甘みが加わります。
「白子とオマール海老のフラン、塩漬けした鱈のソース」
先日食べて美味しかったのの食材別バージョン。
鱈の塩気がしっかりしてます!
薄味好きな人には濃く感じるかも?
私にはちょうどよく、パンに吸わせても美味しいです。
魚介に合わせて白を。
「鮟鱇の炙り焼きとそのブイヤベース、赤穂産牡蠣のポアレ」
牡蠣と聞いてワクワク。
イタリアンのようなバジル+トマトでの味付けでした。
ぷりっぷり。
「葡萄のグラニテ」
「青首鴨のロティ、赤ワインソース、ジロル茸とセップ添え」
鴨か小鳩から選びました。
どっちも気になる。。
けど野性味のある風味を優先してみることに。
今回もセロリのピュレと赤ワインソース。
お肉は鴨らしい強い弾力ですね。
あーでも前からちょっと思ってたけど私はやっぱり鴨より鶏が好きかも。
「焼きモンブランとラム酒のアイス」
夏とは全然変わりますねー!
夏はジェラートに+α、飾り付けだったのがどっしり軽デザートに。
このラム酒のアイスがいい香りで美味しい~。
パイを開くと大きな栗と、モンブランペースト。
パイの下にもペーストがしかれています。
食べごたえあるなぁ~。
ピスタチオのソースが濃厚でした。
お茶菓子はいつものかんじなんだけど盛りつけが誕生日仕様♪
お菓子は2人分です。
マカロン、カヌレ、ゴマクッキー、ほおずき。
以前のお茶菓子より彩が良くていいな( ´ ▽ ` )
誕生日にかこつけて大好きなフレンチに行けてよかったですw
この日は最初に出てくるパンも食べたし
デザートも重めだったのでお腹いっぱいでした☆
ジビエをもっと色々食べにきてみたいな~。