*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

名鉄岐阜「ツバメヤ」、食感が楽しい和菓子屋さん♪

2016年06月14日 | その他の地域


名鉄岐阜に泊まった次の日の朝。
ホテルから少し歩いたところに、結構人気のありそうな和菓子屋さんがあったので行ってきました☆

オープン時間に合わせて行ったので一番乗りでした( ´艸`)


「ツバメヤ」



袋入りのお菓子は少し日持ちしそうだからお土産にもよさそう。

どら焼きなどは時間によっては品薄になるのかな。

朝いちだから選びたい放題で嬉しいな♪



「大地のどらやき」

まずはスタンダードなどら焼き。



包を開けると甘く香ばしいいい香り。



生地はパスっと軽い歯切れ。
気泡を含んでいて、ちょっと独特な食感でした( ´ ▽ ` )

中のあんは程よくツブが残ってて、甘さも好みにピッタリ。

生地が特徴的で、美味しいあんことの
組み合わせがいい感じでした。



「草餅」

これは手に持って見てびっくり!

やわやわで、とろーんと伸びそうなお餅でした☆
もちもちやんわりな癒され食感です( ´ ▽ ` )

この食感が変わらないうちに早めに食べちゃいたいお餅ですね。



「もちどら」

あともう一つは別バージョンのどら焼き。

これはやや小ぶりサイズでした。
生地は薄めだけどモチモチ!
もち粉ともち玄米粉で作られてるそう。

なんとなーく阿闍梨餅に似たようなどら焼きですね(^-^)/
味や食感はちょっと違うんですが、少し似てて面白いどら焼きでした。




あと写真は撮り忘れちゃいましたが、サブレとビスケットも買って帰りました。
サブレが特にお気に入りだったな〜。

どれも美味しかったので、気になったものをいろいろと買って帰って良かったです♪