
今年も行ってきました☆
「甘味ゆい」
今年からは、たいやきゆいとしてではなく「甘味ゆい」として営業されてます。
たい焼きとか、ミモザの焼き菓子はもう作らないのかなぁ?

かき氷メニューは減らされてて、甘味メニューが増えてます。
かき氷が減ったことから、氷マニアな人たちが押し寄せることは少し減るのかな??
この日は涼しかったのでかなり空いてましたが、
暑い日でもそれほど長い行列にはなってないらしいです。
メニュー少なめなのでその中から気になるものを2杯注文しました^^

「すもも(山梨)」
すももの酸味よりもお砂糖の甘味を強めに感じます。
やっぱりゆいさんのかき氷は甘めですね。
特にフルーツ系は。

「カルダモン」
1口目がすっごく甘い!
けどカルダモンの香りもブワー!
食べ進めていくうちに甘さはちょうどいい感じになってきました。
以前に比べてピスタチオの量が増えてるのは嬉しかったです♪
あと細かく砕かずに粒が大きめなのもコリコリ食感を楽しめていいな、と。
夏の終わり頃~秋口になったらかぼちゃがまた登場すると思うので
その頃また食べに行ってみたいかなと思います。
甘さが強いものが多いけど、ココのかぼちゃは絶品なので!
甘味ゆい (甘味処 / 矢川駅、西国立駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5