山梨、長野にわたって連なる八ヶ岳。10月上旬~中旬には黄色や赤に色づき始め、絶好の紅葉スポット。八ヶ岳高原ラインに沿ってドライブで紅葉を楽し目ます。
今回11月6日懐かしい八ヶ岳高原ラインを走りました。
秋の紅葉は、山の頂から蓼科の麓に向けて進んで行きます。山頂付近の紅葉は9月から始まり、10月以降はピタラス周辺~蓼科湖へと下りていきます。そして11月に入ると、カラマツの紅葉がクライマックスを飾り、山全体が黄金色に輝きます。
毎年一度は秋の蓼科を訪れたい。
蓼科湖
奥蓼科の武田信玄の湯ロビー
宿のご馳走
東山魁夷の御射鹿池 しばらくぶりに訪れたらあたらしく道路が出来、以前の寂しい湖ではなくなっていた。
帰路につきます。
今回11月6日懐かしい八ヶ岳高原ラインを走りました。
秋の紅葉は、山の頂から蓼科の麓に向けて進んで行きます。山頂付近の紅葉は9月から始まり、10月以降はピタラス周辺~蓼科湖へと下りていきます。そして11月に入ると、カラマツの紅葉がクライマックスを飾り、山全体が黄金色に輝きます。
毎年一度は秋の蓼科を訪れたい。
蓼科湖
奥蓼科の武田信玄の湯ロビー
宿のご馳走
東山魁夷の御射鹿池 しばらくぶりに訪れたらあたらしく道路が出来、以前の寂しい湖ではなくなっていた。
帰路につきます。