今日午前中、苫小牧西港のキラキラ公園に行き、
写真を撮ってきました。
時間は小一時間ほどだったので、
目に見えたものを撮影してきました。
今日午前中、苫小牧西港のキラキラ公園に行き、
写真を撮ってきました。
時間は小一時間ほどだったので、
目に見えたものを撮影してきました。
森の中で見かけるクリンソウ
ピンクで小さな花が集まり
実に愛らしい野花だ
よく水辺で見かけるクリンソウ
派手さはないが
その色で存在感を示している
鮮やかな黄をまとったキビタキ。
その美しさは、
森の中でも群を抜く。
キビタキは、いわば森の中の清涼剤。
実に爽やかな野鳥だ。
来月の臨書課題・鄭義下碑の手本書きました。
午前中は道因法師碑、
午後からは鄭義下碑と臨書の手本書きました。
途中、昨夜のワールドカップサッカー観戦の疲れが出て、
2時過ぎに居眠りをしてしまいました。
でも何とか頑張りました。
特別珍しいものではないが、
飛ぶスズメをショットした。
動く野鳥を撮るのは難しいが、
色々な動作があって面白い。
スズメとは言え、可愛い。
日没後、綺麗な空を見ました。
カメラを持ってなく、ガラ系の携帯で写しました。
工場の煙が出る煙突が印象的でした。
何より藍色の空が、美しかったです。
昨日は、6月の月例審査会と毎日書道展北海道展の実行委員会。
二つの予定を札幌でこなしてきました。
今朝は、久し振りに青空が広がる好い天気。
今日は気温も22度まで上がりそうです。
そんな中黄色いエゾカンゾウの群生を見かけ、
車を止めて写真を撮りました。
北海道の大自然は、
本当に美しい。