M*Flat

日々の暮らしの覚え書き。

みはしのみつまめ

2010-05-31 21:17:41 | food
都内に出張だった、夫のお土産。
池袋東武B2Fのみはしで。
みつは黒みつと白みつを合わせたもの。さっぱりした甘さで美味しいです。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着なかった服

2010-05-31 12:28:27 | fashion
2年前、スマピイベント@池袋東武の後、
mariaさん、みーたさんと、シェ松尾でお茶をしました。
その時、買ったけど、あまり着ていない洋服の話題に...。

mariaさんの場合、
"服装の制約がない職場、専業主婦の方の外出には便利でしょうが..."という理付きで、
カジュアルよりのジャケット(たとえばシワJK)。
仕事の時はきちんと感のあるジャケットかシンプルなワンピ着用で、
休日は、中途半端に仕事に使えそうなもの(どっちつかずのもの)よりも、
エレガントなワンピ、お着物などで、リフレッシュしたいとのことでした(色も)。

私は仕事、普段の外出、両方に使えそうなものを買う傾向にあったので、
mariaさんのように、各々のシーンで着るものを替え、気分をかえるのもいいな~と。
mariaさんの言葉に影響されて買ったのがコレ(mariaさんとは方向が違いますが...)。
↓ チュニックと裾ギャザーのクロップドパンツ(いずれも綿、カーキ色)

私の場合、着なかったものは、
・すごく好きなデザインで、サイズを妥協して買ったもの(大きめ)。
・持っていないタイプにこだわりすぎ、
 手持ちのものに合わず、上手く着こなせない。
・個性的な柄→嫌いじゃないけど、すぐに飽きてしまう。
失敗を経て、
丈のバランスがシーズン毎に違うので、
・手持ちのものに合うかチェック(できるだけ、着ていくか、持参)。
・チュニックと(クロップド)パンツ、ワンピと羽織りものなど、セットで買う。
すぐに飽きそうな柄のものは自粛。またはsaleで。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする