「てっぱん」は最後までつきあった。「おひさま」はどうしようかなと迷った。今日の1回目、もう一つ新鮮味がなく途中で切ってしまった。ブログの[KATSUMI]さんのコメントを読み、再放送を見直した。エンディングの写真はなかなか良い。少し見てみようかなという気になった。若尾文子が登場したことも心が動いた一因。何しろ中学から高校にかけての大映映画の思い出はいつまでも残っている。思春期の私にとって、若尾文子の存在は強烈であった。NHKの戦略にむざむざとひっかかるのもしゃくではあるが、さて明日の朝どうするか。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
最新コメント
- phytonエンジニア/リベラルアーツ
- 毛利 昇/「ショーレンプレミアム」の販売まさかまさかの長蛇の列
- 林 重幸/二宮金次郎像とメートル法
- 上田 豊/二宮金次郎像とメートル法
- 林 重幸/バイセルの出張買取サービスで着物、掛け軸を処分
- 林 重幸/賞味期限の切れた?過去
- 林 重幸/花散歩⑯ 小さな花
- 春木です/毎年よ 彼岸の入に 寒いのは (正岡子規)
- 匿名/“感動は人を変える”
- 匿名/“感動は人を変える”