ご覧ください。藤の花ですよ。うさくま地方もうこんなに咲いています。
白藤もよいですね~
久しぶりによいお天気になった昨日、くまが休みだったので、正ちゃんを連れて海岸にある公園へ
お散歩に行きました。
藤棚に近づくと、ほのかによい香りも漂っています。
花もきれいですが、葉の色も独特の雰囲気。「日本の色」ですね~。
正ちゃん、正面を向いてくれたのはこれだけ。
※ 百万アクセス超えの記事に、たくさんのコメントをありがとうございます。
お返事が遅れていてすみません。もう少しお待ちくださいね。
来る途中で、ソフトクリームを食べたんですが、いつもすぐに寄ってくる正ちゃんが知らん顔。
分けてあげても、フンと横を向いて食べません。ここでもそっぽを向いてばかり。
コーヒー持ってきました~ 抵抗を示す?正ちゃんの後ろ姿。
歩くのもなんだかのたのたして元気がありません。
公園と言いましたが、実はここ、霊園なんです。うさくま地方で一番美しい公園です。
なんといっても眺めが素晴らしい。以前はよく来ていましたが、昨日は久しぶりでした。
車を停めて、三味線の練習をしている方がいました。何か大きな声で歌っておられました。
この景色を見ながら練習すれば、きっと上達も早いことでしょう。
園内のツツジはほぼ満開に近い状態。これでは今年はゴールデンウィークに出かけても
どこもお花は終わっているのではないかしら。
正ちゃんがぶすくれているので、もしかしたら・・・と、早めに引き上げて
いつもの住宅街へ行ってみました。すると、急に元気になって・・・・
くまだけでなくうさぎもいっしょに来るときは、住宅街のお散歩に行くと思いこんでいるようで、
当てが外れた正ちゃんは、ご機嫌ななめだったようです。やれやれ。
わんちゃんの匂いがたくさんするので、こっちの方がいいのね。
住宅街は春たけなわで、いろいろなお花が咲いていましたが、今日の目玉はこれ。
八重咲きコデマリ。ちょっと見は白花モッコウバラのようですが、こんもり手まりのようになった
花の房がいくつも連なって咲いているので、とても豪華で見栄えがしました。
これ欲しいなあ・・・
住宅街のお散歩では、実際に育って大きくなっている様々な植物を見ることができるので、
苗の状態の時や写真などではわからない様子を間近で知ることができて、庭づくりにも
とても参考になります。
公園で休憩。正ちゃん笑顔です。この住宅街のお散歩がよほど好きなようです。
どこか具合でも悪いのかと心配したよ、正ちゃん。
次回はうさぎガーデンをご紹介する予定です。
日々緑が濃くなって、気持ちの良い庭になっていきますが、まだ夏野菜の植えつけが
まったくできていません。それに降り続いた雨で雑草も茂り放題。
少し気合を入れてやらないと片づきそうにありません。
早起きしてがんばるぞ~! その前に早寝しないとね(笑)
また明日も遊びに来てくださいね~