座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

中間報告

2017-09-04 14:38:19 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

何の中間報告? 菜園整理です。
これ、先にやっとかないとどうも他のことがやれなくて・・・

今年はじめて不作だったトマトを抜きました。いつも秋まで生っていたんですが。
真ん中に残ったのは、コンパニオンプランツとして植えていたニラ。
やっと向こうまで見渡せるようになりました。右側はサツマイモ。左はとうとう今まで
支柱を立てないで放置していたシカクマメ。まだ花も咲いてないので、今から
なんとかやってみます。

左、フルーツトマトを未練たらしく少し残しました。

中まで入れるようになったら、キュウリがなっていました。
今年はいろいろなんで?ということばかり。毎年キュウリなんかとっくの昔に
枯れてて、今頃まであったのは初めてです。

あら、ゴーヤがこんなところに。
続きはまた後で。まだ菜園の南側が手つかず。

はあ、お腹空いた~。今からレトルトカレー食べます。

ちゃん、朝からずっとここにいます。

エアコンの風が当たる特等席。

 ● 本日三記事目です。前の記事もどうぞご覧くださいね●

 

          <コメントのお返事が大変遅れていてすみません。>

 それでは、またお会いしましょう。クリックしてくださいね~

 ランキングに参加 応援してね! > 皆さんのクリックが更新の励みになっています。
                          どうぞよろしくお願いします。   
                                                                                    
    クリックお願いします★ 
                                        
         

          こちらもクリックお願いします★ 
                             
           にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ  また明日も遊びに来てくださいね~   

 

   ★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど
    庭の植物で作るリースと可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔団子<今朝の庭9/4>

2017-09-04 10:36:37 | 今朝の庭

★いつも応援クリックありがとうございます★

おはようございます! 
雨がぽつぽつと落ちてきています。降ってくれるのはうれしいけど、
降るのは明日からじゃなかったの? 急がなきゃ。
予定が詰まっているので、大急ぎで今朝の庭をご紹介。

地面が見えているところがやっぱり気になる外回りです。

「東南の庭」のルリマツリ。

          

          匍匐性ローズマリーに花が咲き始めました。

季節を問わず咲きますが、今回はたくさん花がついています。

         

         「しょうちゃんの小道」入り口のアーチ。

八重山乙女の大きな実。リースに使いたいなと思いますが、細かなトゲの処理が
たいへんで、ぶよぶよの実は虫が入りやすく思うように使えず残念。

宿根バーベナ・クラレット。いつも見てもいい色です。

パイナップルミントの花。素朴なミント類の花はどれも好きです。

千日紅・ファイヤーワークス。

あまりに広がって暴れていたので、麻ひもで軽くまとめました。

菜園入り口の朝鮮朝顔。
これだけ全部一斉に咲いてくれたらきれいなのにといつも思いますが、

いつも、意地悪するかのようにひとつ、ふたつしか咲きません。
あ、もしかして肥料不足?

アーチの朝顔団子(笑)   
来年は普通に仕立てようと思うけど、さて、どこに植えたものか・・・
ズボラやると、きっとどこでも同じになりますね。

ちゃんは、お気にいりのソファーで今からお休みタイム。
涼しくなってきましたが、昼間はやっぱり寝てばかりのちゃんです。
毎日退屈だもんね。もう少し涼しくなったら、またどこかお出かけしようね。

くまが、呆けたらいけないので、買い物などに出かけるときには一緒に連れて行けと
うるさい、うるさい。はい、はい、冷房切っても大丈夫になったら、ちゃんと連れて
行きますよ~ それよりくまのほうこそ気をつけてね~だわ。
最近物忘れひどくない? いろいろお願いしてたんだけど・・・

また、新しい週が始まりました。
昼間はまだ残暑も厳しいです。夏の疲れが出ませんように。
皆さん体調に気をつけて、また一週間、元気にがんばりましょうね。

 

    ● 本日二記事目です。前の記事もどうぞご覧ください●

                     <コメントのお返事が大変遅れていてすみません。>

      それでは、またお会いしましょう。クリックしてくださいね~

 ランキングに参加 応援してね! > 皆さんのクリックが更新の励みになっています。
                          どうぞよろしくお願いします。   
                                                                                    
    クリックお願いします★ 
                                        
         

          こちらもクリックお願いします★ 
                             
           にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ  また明日も遊びに来てくださいね~   

 

   ★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど
    庭の植物で作るリースと可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れの「東の庭」

2017-09-04 01:01:53 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

夕暮れの「東の庭」です。
あちこちでユーバトリウムが元気いっぱい。

雨がほとんど降らない夏だったのに、いつの間にかいっぱいに広がりました。
枯れるものが続出した庭で元気に咲いてくれるお花があって、ほんとによかったです。
(はびこるからと、せっせと抜いていたのに勝手なものです。)



地下茎でどんどん広がっていきます。黄色のルドベキアタカオが引き締め役。
こっちの花壇は白花が負けているけど・・・

こっちは白花ばかり。普通は脇役のユーバトリウムが主役の花壇も素敵です。
あはっ、ブログって自画自賛するところ? だから別にいいですよね(笑)

少し気温が下がってきて、猛暑から生き残った強いものだけが、いつの間にか
わあっと咲いています。

オオベニタデも、今年はえらく成長が早く一株一株が大きく広がっています。

これなんかもう、2メートルを超えているのではないかと思います。

          

強風で倒れたらいけないので、夕方から目立たないところに支柱を立てました。

一応種は採るのですが、天道生えでたくさん芽が出てきて、その中のものを適当に
残しているので、毎年違う場所に咲きます。
なので「東の庭」の秋は、毎年違う風景になりますが、それもまた楽しいと思います。

先日ご紹介したこのお花の名前はラベンダーセージでした。
あれからまた花数が増えました。

夏バテ気味なので、明日は庭はお休みしようかと思っていたら、火、水、木と、
雨が降るそうなので、明日、ちょっと頑張っておかないといけなくなりました。
火、水、とくまが休みなので、いろいろこき使おうお願いしょうと思っていたのですが。
さては、この間の「雷(いかづち)神社」に雨乞いでもしたか(笑)

ちゃん、寝てるかと思ったら・・・

くっつきそうなおめめでじいっと、こちらを見ていました~

               

七山へのドライブで見つけたお花をアップするの忘れました~
あ、友人が送ってくれた写真もまだです。また明日に。
今夜の写真、遅い時間に撮ったせいもありますが、ちょっとピンボケですね。
夏バテなので(と、いうことに)ごめんなさい。
もう寝ます。おやすみなさ~い。

 

                  <コメントのお返事が大変遅れていてすみません。>

    それでは、また明日お会いしましょう。クリックしてくださいね~

 ランキングに参加 応援してね! > 皆さんのクリックが更新の励みになっています。
                          どうぞよろしくお願いします。   
                                                                                    
    クリックお願いします★ 
                                        
         

          こちらもクリックお願いします★ 
                             
           にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ  また明日も遊びに来てくださいね~   

 

   ★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど
    庭の植物で作るリースと可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする