ランキングに参加
★いつも応援クリックありがとうございます★
正ちゃん、何か言いたげです。
あら、怒ってるの?
ふ~んだっ!
いったい何に怒っているんでしょうね・・・
朝一で、遠くの友人から宅配便。
これは、ゲラニウム ビオコボ 。
フウロソウ科・耐寒性多年草。
こんなお花が咲くそうです。可愛い~
メールに添付された他の写真の隅に
写っていたのを見逃さなかったうさぎ。
なんの花か聞いたら送ってくれました。ありがとう!
調べてみたら・・・
極寒冷地でも暖地でも丈夫に育ち
病害虫もほとんどなく、
初心者にも超おすすめのお花だそうです。
ラッキー!
そのほかの中身もちょっとご紹介。
東北の食べ物は何でもおいしくて大好きです。
可愛いワイヤーバスケット。手作りですよ~
素敵でしょ。でも・・・
この繊細さと普段のギャップが・・・
あはっ、ごめ~ん。(笑)
こっちもすごく素敵なんです。
もちろん、これも友人の手作りです。
可愛いすぎ・・・こういうピックがあると、
お花のお世話もはりきっちゃいますよね。
シルバーの葉は、昨日ご紹介した
オレアリア・リトルスモーキー。
もっとたくさんいただいたのですが、
あまりに素敵すぎて、もったいないので
小出しに(笑)。ごめんなさ~い。
そのうちまたいろいろ登場しますのでどうぞお楽しみに!
ルリマツリ、やっとたくさん咲いてきました。
手前は匍匐性のローズマリー。
あ~あ、
台風が来てるからこれが見納めかも~。
「南の庭」中央花壇付近。
ポーチュラカに小さな蝶。ヤマトシジミです。
地味な蝶ですが、くるくるした目が可愛いです。
早くどこか隠れないと、台風が来るよ~
「東の庭」
千日紅・ファイヤーワークス。
今のうちにお花をカットしよう。
昨日は雨と体調不良で、台風対策が
ほとんどできませんでした。
今からまたがんばります。
対馬海峡を通る台風はいつも風が強いので心配です。
皆さんもどうぞお気をつけくださいね。
昨日のサザンクロスの記事に関連して。
「3つの願い事」の物語っていうのが
世界中にいろいろあるようですね。
やっぱり欲張るとダメみたい(笑)
興味のある方は、「3つの願い事」
または「3つの願い」で検索してみてね。
< 正ちゃんからのお願い >
「花・ガーデニング」のクリックを
どうぞよろしくお願いいたします。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。
★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)「上から目線の庭も見てね★」
★アイリスガーデニングドットコム「素敵なお庭紹介」にうさぎの庭への
思いや、年間を通してのうさぎガーデンの様子が紹介されています。