座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

くまが熊を見せる★唐辛子とディル

2018-10-17 18:16:10 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

ちゃん、ほら、くまさんだよ。と、くま

ちょっとお出かけしてきました~
詳しくはまた後の記事で。

お出かけの目的はこれ。
いつもは9月初めに出回るので、
もう手に入らないかと思ったのですが、
ありました。よかった。

枝つきではなく、カットしてありましたが、
柄がついたままなので、かえって手間が省けて
好都合でした。
袋に入ったままだと蒸れて傷んでしまうので、
すぐに出して広げておきます。

ワイヤー巻きで作る唐辛子リースは
乾燥してしまわないうちに作った方が
ボロボロ取れにくいので作りやすいです。
リースができたらまたご紹介しますが、
時節柄、唐辛子リースの検索がたくさん入って
いるようなので、過去記事もご紹介しておきます。

「唐辛子リースの作り方(1)」
「唐辛子リースの作り方 (2)簡単編」

これも買ってきました。
直売所で売られていたディルの苗です。
毎年こぼれ種からあちこちに芽を出していましたが、
この夏の猛暑でついに消えてしまって、
芽が出ていないので、これもちょうどよかったです。
葉も種も利用できるハーブです。
魚料理や、ハーブティーに。
また、使うときにご紹介しますね。
デイルを使う料理で一番のお気に入りは
ディルの葉を付けて作るイカのフライです。
香りもよくてとってもおいしいです。

背が高くなるので、菜園の端の方(右側)に植えました。

昨夜、雨が降ったので、いろいろ植え付けていた
お花や野菜が今日は生き生きしています。

チマサンチュリーフレタスは、わずかの間に
こんなに大きくなって、ちょっと詰めすぎたかな。

帰ってきたら、「東の庭」で
名もない赤いバラが咲いていました。


< 正ちゃんからのお願い 
お帰りにクリックして下さいね★
どうぞよろしくお願いいたします。

 
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)    
赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
                       

こちらもクリックお願いします★ 
              
 にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
また
明日も遊びに来てくださいね~   

 

★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
  ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと可愛い小物は
  カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。 

★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)「上から目線の庭も見てね★」 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする