★いつも応援クリックありがとうございます★
今日は二つ咲きました。ハイビスカス・天使。
蕾もきれいです。
毎日、ひとつ、ふたつと咲いてくれて
勝手口から出るのが楽しみです。
庭から疲れて戻ってきても、見るとほっと
します。黄色も元気が出ますが、ピンクの
ハイビスカスは癒やし効果大です。
今日は、「海の日」ですね。
海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の
繁栄を願う日だそうですが、うさくま家は
海が近いこともあって、海とは関わりが深く、
その恩恵も計り知れません。
特に、正ちゃんが来てからは、海は、
うさくま家の思い出の中にいつもありました。
たくさんの思い出がありますが、今日は
正ちゃんがうさくま家に来てから、まだ
間もない頃の写真をご紹介します。
いずれも近くの海岸でのスナップです。
初めて海を見る正ちゃん。
波打ち際をお散歩する小さな正ちゃん。
砂浜を元気に走る正ちゃん。
くまはついて行けなくて、ひいはあ。
ボールを追う正ちゃん。
ハッカイみたいなくまは見なかったことに~
わずか半年あまりで、こんなに大きくなった
チューバッカみたいな正ちゃんとおどけるくま。
海水浴の人たちで賑わう海辺でのひとこまです。
しょうちゃん、また海岸で遊びたいね。
久々のよいお天気です。
雨で花ガラが洗い流された西洋ニンジンボクの
花が青空に映えます。
眺めるだけで楽しい菜園のトマト。
昨日,赤いのは収穫してしまったので
今は青いのばかりです。
白ナスがなっています。
玄関西口。
アリッサムがまだ咲いています。
今までの最長記録です。
宿根リュウキュウアサガオが夏の到来を
告げるかのように咲きました。
でも、うさくま地方、週後半からまた雨続きの
予報です。梅雨明けはまだだいぶ先のようです。
◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに「花・ガーデニング」も
クリックしてくださいね ★
どうぞよろしくお願いいたします。
ランキングに参加していますので
お手数ですが、どうぞ下の
「ランキング用画像」を
クリックお願いいたします。
こちらもクリックお願いします★
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、
ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
リースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」で
ご紹介しています。
★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
「上から目線の庭も見てね★」
★アイリスガーデニングドットコム
「素敵なお庭紹介」にうさぎの庭への
思いや、年間を通してのうさぎガーデンの
様子が紹介されています。