座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

フラミンゴと夏の寄せ植え(1)

2019-07-29 22:40:07 | うさぎガーデン

いつも応援クリックありがとうございます★

本日二記事あります。
前の記事もどうぞご覧下さいね。

ちゃん、今日は美容室に行ってきました~
それもあって、朝、バタバタしてたんです。

また、細ーくなって帰ってきました。
あ、痩せたのではありません。(昔に比べると
体重は少し減っていますが)元からほんとの
姿は細いのです。
あまりに暑いので、体力が落ちないよう、
また短くしてもらいました。

          

さて、このお花は・・・


二段咲きのハイビスカスです。


これ200円だったの。
ネット検索したらえらく高かったので
びっくり。
花びらに少し斑がはいっているのが
おしゃれです。蕾もたくさんついていて
お買い得でした~

ハイビスカス・レッドフラミンゴ

「KUMA花壇」です。

虫食いダリアはだいぶきれいになりましたが、
まだあちこち食われています。

もう一つの花壇のあの真っ赤なダリアは今、
こんなシックな色になっています。

流木の前の多肉が溶けた後にあり合わせの
ベゴニアを植えましたが、ベゴニアも
気をつけないと蒸れて溶けますね。

今年もまたゼラニウムの葉に高温による
白化現象が出始めたので、テラスから
移動させました。

昨日、暑い最中に庭をあちこちウロウロして
ここが、いちばん涼しいように思いました。

ブルーアイスの木の陰です。
しばらくここで、様子を見てみます。

大鉢の寄せ植えを作りました。
秋まで持つものをということで、オレンジの
千日紅ユーフォルビア・ダイアモンドスター
(八重咲きのユーフォルビア)。

ちょっと物足りないので・・・

白に赤いぽっちのニチニチソウを入れました。

ほら、可愛くなった。
鉢が汚いのは見なかったことに~

ジュズサンゴの鉢と一緒に並べました。
爽やかな夏の寄せ植え。

それでは皆さん、おやすみなさい。

◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに「花・ガーデニング」

クリックしてくださいね ★
どうぞよろしくお願いいたします。

ランキングに参加しています。
お手数ですが、下の画像をクリックして
応援をお願いいたします。
   
     

こちらもクリックお願いします★
             
   
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)       
また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の朝

2019-07-29 08:28:11 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

皆さん、おはようございます!

今朝はくまが早出したので、駅まで
送っていったついでに公園でお散歩。

公園は蝉の声がやかましいくらいに
響き渡っていました。大きな木はクスノキ

実ができていました。ああ、夏です。
暑い暑い夏です。

空を映した池の上の橋を渡って帰ります。

    ・・・・・・・・・・・・・・   

アプローチ入り口です。

ランタナがわんさか茂っています。

こんなに暑いのに元気です。



ちなみに朝の7時で気温29度でした。

昨夕、こちらも芝刈りをしてすっきりした
「東の庭」。

芝生のポーチュラカ、急いだので
だいぶ踏んづけたり芝と一緒に刈って
しまったり、ちょっと乱暴な作業だったので、
心配しましたが、今朝はちゃんと咲いてくれて
いました。よかった。

          

また新しい週になりました。
全国的に暑い日が続くようですが、
熱中症などに気をつけて元気で
お過ごしくださいね。

今から急ぎの用事がありますので、
ちょっと短いですがこのへんで。
またどうぞご訪問下さいね。

◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに「花・ガーデニング」

クリックしてくださいね ★
どうぞよろしくお願いいたします。

ランキングに参加しています。
お手数ですが、下の画像をクリックして
応援をお願いいたします。
         

こちらもクリックお願いします★
             
  
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)      
また明日も遊びに来てくださいね~   

★クリスマスリース、ユーカリ 、
  ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
  ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
  リースと可愛い小物は
  カテゴリー「手作りリース」
  ご紹介しています。 

うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
  過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
  「上から目線の庭も見てね★」 

★アイリスガーデニングドットコム
 
「素敵なお庭紹介」うさぎの庭への
 思いや、年間を通してのうさぎガーデン
   様子が紹介されています。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする