座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

お手軽モグラ撃退器★エリス咲く

2023-03-25 06:10:39 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

クリックしてランキングのポイントと
順位を確認していただけるとうれしいです。

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

おはようございます!
「KUMA花壇」です。ムスカリが可愛い。
ワイルドストロベリー(右)がどんどん広がって
います。
収穫するより虫に食べられてしまうほうが
多かったので、昨年、全部抜いて菜園内の
コンテナに移植してしまったつもりでしたが、
わずかに残っていたらしく、また広がっています。

昨日、注文していたモグラ対策グッズが
届きました。「お手軽モグラ撃退器」です。
ソーラーパネルがついていて、スイッチをONに
すると、20秒間隔で約3秒間音波と振動を発生
させるというものらしいです。
何しろ安かったので、どうでしょうか。
4個セットで税込みの3390円。送料無料。
他のは、万がつくお値段でしたから、効果の
ほどはあまり期待できないかも。
中国製で電池の交換はできないそうです。

この杭を5センチほど出して土の中に
埋め込むらしいです。今日、試してみます。
ただ、音がけっこう大きいんです。
隣家との境界近くで使って大丈夫かしら。

あ、モグラは、昨日の朝、新たなトンネルが
菜園の中で見つかりましたが、隣家の敷地へと
続いていました。出て行ったのか、入ってきた
のかは、わかりません。
とにかく、まだいるのなら、一日も早く
出て行ってもらわなければ。

             

< 思い出写真館 >

今日はちゃんのあくび特集です。
飼い主が夜更かしするから、
いつも眠たかったね、ちゃん。
山でも海でも野原でも、どこでもあくびが
出ちゃったね。



         ちゃんの応援もお願いします

皆さんはどのあくび、じゃなかったちゃんが
好きですか?


            

ラナンキュラスラックス・エリスが咲き始め
ました。菜園内花壇で3種並んだうち、やっぱり
エリスがいちばん元気そうで、今年もいちばん
大きくなりそうです。
シックなラナンキュラスラックスの中では、
「明るいお嬢さん」って印象のお花です。
今年は株分けしようと思います。

タイム・ロンギカウリス(クリーピングタイム)
が咲き始めました。まだ蕾が多いですが。
ピンクのお花です。咲き揃うと、きっと見事
だと思います。

バラの新葉が美しくて見とれてしまいます。

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           

 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「庭の植物で作るミモザのスワッグ」
「ふわもこのミモザ・シンプルリース」
「簡単ミモザリースの作り方」
「これだけでも作れます・ミモザのリース」

また遊びに来てくださいね~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする