★いつも応援クリックありがとうございます★
白ナスの焼きナスです。
実は昨夜グリルで焼いているのをすっかり忘れてしまって夕食には出さずじまい。
相変わらずドジです。幸い傷んではいなかったので、今朝の食卓へ。
トロトロでとてもおいしいです。グラタンなんかにしてもきっとおいしいと思います。
夕食に出そうとレンジでチンしたまま、忘れていたことってありませんか?
ありますよねっ! うん、ある、ある・・・でしょっ(笑)
東の庭から南の庭を見たところ。うさぎさんの耳が見えます。
正ちゃんが朝のお散歩から帰ってきました。
カメラを向けているのに気づくと、またふ~んと、そっぽを向きました。
でもご機嫌はいいようです。
ルドべキアタカオの花壇横で。
白ナスです。こんなに大きくなっているんですよ。次々お花も咲いているので、
まだまだ収穫できそうです。
くまのお腹が出てきたのが気になります。早くダイエットさせなきゃ。
数日前に撮ったものですが、白ナスの花2種。
同じ形の実が生るんです。味も変わらないような気がしますが・・・
ここのところ体調悪くてノルマが果たせなかったので、今日は3個の予定。
ずいぶんずれているのがわかるでしょう。
パイナップルセージの花が咲き始めました。なぜか「北の通路」がいちばん先に。
あ、また忘れるところだった。今日は午後から歯医者の予約が・・・
くまは、今日から3連休です。またごはんがうるさい(笑)
今日はうさくま地方、また真夏のような暑さです。
残暑に負けないよう体調を整えて頑張りたいと思います。
● 本日二記事目です。前の記事もどうぞご覧くださいね●
<コメントのお返事をあまりにためてしまったので、手前の方からさかのぼって
させていただいています。いつも大変遅くなってすみません。>
それでは、またお会いしましょう。「花・ガーデニング」もクリックお願いします★
< ランキングに参加 応援してね! > 皆さんのクリックが更新の励みになっています。
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど
庭の植物で作るリースと可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。
★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
「上から目線の庭も見てね★」
「上から見てみました(1)」 「上から見てみました(2)」