嫁さんがアイフォンで映画を観ることができる「dビデオ」に契約をしているんですが・・・、
dビデオとは、
>「洋画、邦画、アジア映画、海外ドラマ、国内ドラマ、韓国ドラマ、アニメ、音楽、BeeTVオリジナル番組など約23,000タイトル、約100,000コンテンツの豊富なラインナップがどれだけ見ても月額500円(税抜)。国内会員数NO.1を誇る定額動画配信サービスです。」
とのことです。
まぁ、いつでもどこでも携帯の中にレンタルビデオ屋さんが入っているようなものです。
それで、僕がすすめる小説(東野圭吾や伊坂幸太郎作品)から映画化されたものなんかをチョイスして観たりしているようです。
しかし、いかんせん携帯画面の中なので、役者の微妙な表情とかは判別しにくく、とっても目が悪くなりそうなもんです。
たまたまインターネットで「クロームキャスト」のことを知ったので、「これを買ったらスゴイことになるんちゃう?」と、早速、ヨドバシカメラで購入しました。4,536円です。
家の中にWi-Fi環境があれば、どのテレビにつないでもバッチリ動画が観れます。
さっそく、「アヒルと鴨のコインロッカー」を家族そろって観ましたよ

僕自身は、小説で結末もカラクリも何もかも知っていて観たんですが、それはそれなりに面白かったです。瑛太も濱田岳も素晴らしい役者さんです
「あらすじを知らずに観たら、ホンマに面白かったやろなぁ~
」と思いました。おススメ映画です。
dビデオとは、
>「洋画、邦画、アジア映画、海外ドラマ、国内ドラマ、韓国ドラマ、アニメ、音楽、BeeTVオリジナル番組など約23,000タイトル、約100,000コンテンツの豊富なラインナップがどれだけ見ても月額500円(税抜)。国内会員数NO.1を誇る定額動画配信サービスです。」
とのことです。
まぁ、いつでもどこでも携帯の中にレンタルビデオ屋さんが入っているようなものです。
それで、僕がすすめる小説(東野圭吾や伊坂幸太郎作品)から映画化されたものなんかをチョイスして観たりしているようです。
しかし、いかんせん携帯画面の中なので、役者の微妙な表情とかは判別しにくく、とっても目が悪くなりそうなもんです。
たまたまインターネットで「クロームキャスト」のことを知ったので、「これを買ったらスゴイことになるんちゃう?」と、早速、ヨドバシカメラで購入しました。4,536円です。
家の中にWi-Fi環境があれば、どのテレビにつないでもバッチリ動画が観れます。
さっそく、「アヒルと鴨のコインロッカー」を家族そろって観ましたよ


僕自身は、小説で結末もカラクリも何もかも知っていて観たんですが、それはそれなりに面白かったです。瑛太も濱田岳も素晴らしい役者さんです

「あらすじを知らずに観たら、ホンマに面白かったやろなぁ~
