「心ゆたかな暮らしを」  ~Shu’s Page

小説のレビュー、家族の出来事、趣味の事、スポーツ全般など、日々の出来事をつづりながら、一日一日を心豊かに過ごせれば・・・

無理筋をまとめる力はさすが!『オー!ファーザー』by伊坂幸太郎

2018年05月06日 | 小説レビュー
〜父親が四人いる!?高校生の由紀夫を守る四銃士は、ギャンブル好きに女好き、博学卓識、スポーツ万能。
個性溢れる父×4に囲まれ、息子が遭遇するは、事件、事件、事件―。
知事選挙、不登校の野球部員、盗まれた鞄と心中の遺体。
多声的な会話、思想、行動が一つの像を結ぶとき、思いもよらぬ物語が、あなたの眼前に姿を現す。
伊坂ワールド第一期を締め括る、面白さ400%の長篇小説。「BOOK」データベースより


以前、「確か読んだはずやけどなぁ・・・?」と、思って、ブログを振り返ってみたんですが、どうも記録にないので、図書館で借りてきて読み出しました。

読み出してすぐに、「知ってる!読んだ!」と思い出しましたが、せっかくなので、ブログ用に読み返しました。

『スリーメン&リトルベイビー』とか、『マンマ・ミーア』とか、そんな臭いも漂います。

岡田将生主演で映画化もされているんですが、父親四人のキャストを見て「う〜んどうでしょう?」というのが正直な感想です。

さて、本編ですが、相変わらず、伊坂幸太郎らしい、散りばめられた伏線を最後に一気に回収していく様は見事です。

ストーリー的には「これはないわ(^_^;)」という、無理筋の設定ですが、テンポが良いので、読んでいてイライラしません。

名言も、ほどよく出てきており、特に『葵』の『対女性レクチャー』は、「10代の時に聞いておきたかったわぁ〜」と思わされました(^_^;)

まぁ、無理筋を無理なくまとめるために、色々と都合良すぎることが起こりますが、そこは伊坂氏に免じて寛大な心で読みましょう。

時間がある方はどうぞ( ^-^)ノ

★★★3つです。