今更ながらなんですが、
幼児抱えた子育ての大変さを痛感しています。
次男の嫁が9か月女の子と6歳男の子T男を連れて
23日から我が家に滞在しています。
一日があっという間に過ぎて
洗濯と掃除、大人4人分+αの食事の世話、
男の子の世話などの時間に追われています。
夜9時には二階に上がって寝る準備をするので
その後が私の時間になります。
きょうは、T男が
茸を見つけたいというので
16時頃から近くの立田山に行き散策してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0b/e55f202a1eb91c36d79f6f2470579ce4.jpg)
図鑑やDVDでしか知らない子なので
茸の生える環境というか
匂いとか湿り気とか光と影とか森の風とか
そういうものを感じてもらいたかったが
どうだったかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6c/fa481d937faa1b68a6bfe155a7e711af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/af/9bbe39de8bb7d2ff3cfdfc2f6cad1b37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f0/a6924fcdf4b6102cc3fa5dc3bd3c3dbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/67/17c493870f0ad8f51f698fc56cbe0de3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e5/ebd4ebc12f25ca30428d2acbf575040e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/af/498aa95f7c5870e479bd85d32505d305.jpg)
茸?菌類?の名前は不明ですが
新種ではなさそうですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a7/5afc12a1adc574efe1ffdde5303f1ec0.jpg)
この新葉は何?
山の散策後
近くの公園を2つ巡って遊ばせ
早く寝るように目いっぱい走らせました。
もう、こちらも欠伸(´Д`)ばかりでています。
身体は痛くて眠いですが
まだ今から風呂に入らねばなりません。