少し風邪気味で体調はいまいちだったが
行ける所は行ける時にどこにでも行くがモットーだから
ドリンク剤とパブロンを飲んで参加。
5時起床、6時45分家を出て、
7時50分装飾古墳館集合には充分間に合った。
21名の参加。+県職学芸員2名
福岡市博多小学校石塁遺構展示室
道路側からのちょっと変わった外観
地下に下ると、当時のままの位置で保存
(今は博多湾はかなり埋め立てられているが、
昔の海岸線はこのあたりということになる。)
1274年文永の役後構築された元寇防塁の一部
砂浜の一番高いところに2~3mの石塁を。
『蒙古襲来絵詞』の肥後御家人竹﨑季長の活躍場面は、
もっと西のほうの生の松原での情景である。
志賀島
国宝「金印」が発見されたあたりに建てられた記念碑
「漢委奴国王」という印文
1辺が約23ミリの正方形で、
厚さ約9ミリ、総高約22ミリ、重さ約109g、約22金
これは、冊封の関係のもと仮授されるもので、封泥(ふうでい)として使われたそうです。
福津市
新原・奴山古墳群(5C前半~7C)
前方後円墳5基、円墳35基、方墳1基
写真のように見はらせる場所で説明を聞き、田んぼ道をみんなで歩きました。
耳が痛いほど寒かった~。
玄海おろし!!
22号墳、前方部は開墾で残っていない。
この前方後円墳の墳丘上のマムシグサ
12号墳、基壇を持つ
この日は早めにホテル到着。
玄海ロイヤルホテル泊
宴会はいつもより議論白熱!
皆さん歴史が好きで郷土愛にあふれ、
研究熱心でアツい!!
東京国立博物館開催の国宝展に行かれた方が
「縄文の女神」の土偶像(複製品)をわざわざ持ってきて見せてくれました。
山形県舟形町で出土した土偶「縄文のビーナス」の造形美はとてもモダン。
2012年4・21付熊日記事より
(つづきは、2015・01・08のブログ内にあります。)
行ける所は行ける時にどこにでも行くがモットーだから
ドリンク剤とパブロンを飲んで参加。
5時起床、6時45分家を出て、
7時50分装飾古墳館集合には充分間に合った。
21名の参加。+県職学芸員2名
福岡市博多小学校石塁遺構展示室
道路側からのちょっと変わった外観
地下に下ると、当時のままの位置で保存
(今は博多湾はかなり埋め立てられているが、
昔の海岸線はこのあたりということになる。)
1274年文永の役後構築された元寇防塁の一部
砂浜の一番高いところに2~3mの石塁を。
『蒙古襲来絵詞』の肥後御家人竹﨑季長の活躍場面は、
もっと西のほうの生の松原での情景である。
志賀島
国宝「金印」が発見されたあたりに建てられた記念碑
「漢委奴国王」という印文
1辺が約23ミリの正方形で、
厚さ約9ミリ、総高約22ミリ、重さ約109g、約22金
これは、冊封の関係のもと仮授されるもので、封泥(ふうでい)として使われたそうです。
福津市
新原・奴山古墳群(5C前半~7C)
前方後円墳5基、円墳35基、方墳1基
写真のように見はらせる場所で説明を聞き、田んぼ道をみんなで歩きました。
耳が痛いほど寒かった~。
玄海おろし!!
22号墳、前方部は開墾で残っていない。
この前方後円墳の墳丘上のマムシグサ
12号墳、基壇を持つ
この日は早めにホテル到着。
玄海ロイヤルホテル泊
宴会はいつもより議論白熱!
皆さん歴史が好きで郷土愛にあふれ、
研究熱心でアツい!!
東京国立博物館開催の国宝展に行かれた方が
「縄文の女神」の土偶像(複製品)をわざわざ持ってきて見せてくれました。
山形県舟形町で出土した土偶「縄文のビーナス」の造形美はとてもモダン。
2012年4・21付熊日記事より
(つづきは、2015・01・08のブログ内にあります。)