続・知青の丘

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

菊池市の合志製菓で落雁作り(20240818))

2024-08-31 13:26:13 | つれづれ
地方の小さな、
あまり見栄えのしない落雁の店
こんなとこにあったんだあ
と思いました~

<招き猫>



<小豆餡の入った落雁作り>
大人2人、子ども(小学生低学年)3人
まず、持参のマスクとエプロンをして、
頭には髪の毛を包むキャップを被り
手をきれいに洗うように促される。
(写真は、見学のみの姪っ子)

大きな金盥のような器に
米の粉を一度蒸したものを入れ
水飴の入りの砂糖水をまんべんなく混ぜる
ここで、
白色と食紅の入ったものと2種類作られる
季節や湿度によって、
混ぜる水分量を調整すると~。

台の上に2種類の粉が移されて
菓子型に入れる作業が始まる
餡は、既にそのサイズに切られていて
容器の中に置かれている

これが、昔からつづく銘菓「桜の曙」かな
私が記憶しているころからずっとありますね


押し固めるも、
型から出すときに
慣れないと崩してしまう。



菓子型は、櫻、梅、菊、筍など

この後、
一個ずつ袋に詰めて器械で封印してくれた

材料が少し残ったので
一時間ではやや短かったが
出来立ての落雁の味は格別だった
こんなに美味しかったかな
というほどに~

孫は、
体験もおもしろかったそうなので
ホッとした

土産も十分にあり
家族もたいへん喜んだ~

帰りに子どもたちには
高そうなゼリーもくださった

(合志製菓落雁作り体験:
大人も子どもも一人1300円)

体験したい時は
電話をして下さいということでした。
あとは、ネット検索で

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
我が家地方は、
台風10号は無事に通過してくれて
ほとんど被害がなかった
今は、晴れている(外気温32度)

進路次第だったかと思うが
「史上最強クラス」とかなり脅されて
(北郵便局という大きな郵便局も臨時休業していた)、
出来得る備えはしたつもりでいたが
何事も先のことは分からないものだから
幸いだった、感謝!


コメント

俳句短歌(Haiku Tanka)誌「We」18号本日28日午後発送します!

2024-08-28 15:08:42 | 俳句
今号の表紙絵は
しまもと莱浮さんの水墨画です。

次号19号の表紙は誰に頼もうかしら~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
We18号を発送したら、一段落します。
(13時前に集荷に来られました。
台風の影響がなければいいのですが・・・
今のところ(15時過ぎ)、
こちらは雨も風もとりたてて言うほどにはない状況)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
17~19日は
次男嫁(我が家から実家がそんなに遠くないから
夏休みは殆どそちらに帰省中)が二人の孫連れてきて2泊。
17日は宴会食事作り
18日は孫一人(👨)と
菊池の合志製菓に落雁菓子作りに行った。
19日に実家のほうへ戻らせたら
22~24日には次男が一人で帰省
またもや宴会して(何年ぶりかで原家族が集合)2泊
空港送迎もしてすっかり疲れ果てて
運転中はボンジョビをガンガン鳴らし鼓舞
家では久しぶりに吉田拓郎の
♪つかれえ~♪はてて~と声張り上げた

そして、
We発送でホッとするのも束の間
今度は強い台風が接近中で
水とカップ麺など買い出しに
いつも「いろはす」水を買っているのだけど
売り切れか2本までの制限~
この前の日向灘の地震後一時期水が買えなくて
その状態が元に戻りつつあったけれど
今度は台風備えで~

次男が面白半分に羽田で
買ってきたお菓子のパッケージ
この扉を開けると
2袋(1袋に2個の小さなお菓子)
しっとりした焼き菓子入っていました。
ここにいると仮想して食べてね~
みたいなことかな

このパッケージの費用対効果が
気になるお菓子に間違いない!


コメント

Alone again, naturally

2024-08-15 22:14:16 | ありがとう
As I did on my own 私は一人でやってきたように
Alone again, naturally もう一度、自然に、一人きり
To think that only yesterday 昨日まで、考えてみれば
I was cheerful, bright, and gay 私は明るく、元気で、楽しかった
・・・・・・・・・・
kanumamsさんのブログから引用させてもらいました。

この曲は、
大学時代にはよくラジオから流れていて
聴いていました。
英語で歌っていて聞き取りができなかったので
意味は分からなかったのですが
メロディーだけいいなあと聞き流していました・・・

結婚式に来ない花嫁なんて
酷すぎじゃない
ドラマではあるけれど
一体どんな事情があるというの?

これは、失恋の歌だとしても
死別でも”アリ”の歌詞ですね~


生まれたばかりのバッタの赤ちゃんかな
こんなのがあと3匹ほど
この楓の葉に留まっていました。
(2日前)
かわいいなあ~何バッタかな?

(今日)

昨日ブログに書いていた鰻は
とても美味かった!
愛知県産八代鰻で新仔
大きくて柔らかくてふっくらで
タレも甘くなく~

今日も夕方少しばかりの雷雨あり

昨夕ほんの少し雨降ったからか
寝るときのエアコンタイマー2時間後切る設定は不要だったし
今朝も暑くなくて久しぶりの気持ちよい目覚めだった。

今日の最低気温23度、
最高気温35度

明後日は
孫2人連れて、次男嫁さんが来るので
晩ご飯にはこちらに住む三男嫁さんと孫2人にも来てもらって
パーティー?だ!
ローストビーフやとんかつなど肉料理を沢山作らないと~
男の子3人だからよく食べるんだろうな。
いろいろ買い出しも大変だあ~

コメント

雨が降らないから扇子

2024-08-14 23:17:42 | 俳句
このところの18日間、全く雨が降らず
庭の草花がカラカラに乾いている。
(と書いている17時過ぎ、
少しだけ雨が降って来たようだ)

必要な花や木には連日水かけはしているが
どうでもいいのまではお世話できない。
今年のサツマイモの葉の茂りはイマイチ~
こちらも身体がきつくて青息吐息~
食欲が落ちているのに、
体重は変わらないなんて!

そんなこんなでも
We18号の二校の返しは済ませた。
三人分の三食の買い出しもなんとか行っている。
息子も仕事帰りに買ってきてくれることもあるが・・・

この暑さは、
扇子ではどうにもならないくらいのものだが
パリ五輪で話題になったというので
我が家にもあったなと
ここ数年使っていないなあ~


このような扇子はウィキペディアによれば
諸説あるが、
奈良時代には檜扇が発掘されており
平安時代には中国式の団扇と
折畳式の日本の扇の区別があったという。

そういえば、
那須与一の扇の的を射貫く話がありますね。
これは、平安末期の話で、
『平家物語』にあるんですかね。

結局、雨は表面を撫でたくらいの降りで
期待したほどではなかった。

明日は、
家人の誕生日で鰻が届くというので
楽しみにしている。
鰻は、鰻屋さんに食べに行って
せいろ蒸しが一番好きなんだけど
気持ちはとても有難い。

戦争を知らない子どもたちは
終戦記念日よりも誕生日が優先ですが
ウクライナの今の情勢は
終戦?の交渉のためのものなのだろうか。

さるすべり風化と戦う兵の骨 知青 

コメント