今日は、風が冷たかったですね。
ほんの庭先あたりで、うぐいすが鳴いているのが心地よかったです。
画像は、ラメ絵の具の上絵付けをした作品たち。
今丁度窯の中で焼成中。
800度で焼き付けるので、明日すぐに窯から出すことが出来ます。
21日コミックシティイベントに間に合いますね。
と、毎回ぎりぎりに「あれも作っておきたい~」と思う癖は治らないのでしょうね。
桜ラメシリーズが、少なめだったので追加してみました。
21日は、天気予報が雨なのが残念です。
心地よいお天気の中お出かけしたかったなあ。
第二回 まちゃぷ 陶芸展の告知をテソロさんのブログでもしていただきました。
ありがとうございます。
テソロの店長、masamiさんは、現在発売中のビーズ雑誌、ビーズfriendの誌上コンテストで
「優秀賞」を獲得されました。
おめでとうございます。
雑誌を立よ・・・ごほんっ、見ましたが、可愛らしい作品で、とても良い雰囲気でした。
日々、お忙しい中で本当に頑張っていらっしゃいます。
時間があれば、もっと凝った作品を作りたいという話も聞かせていただきました。
ちょっと、見てみたい気がします。
ほんの庭先あたりで、うぐいすが鳴いているのが心地よかったです。
画像は、ラメ絵の具の上絵付けをした作品たち。
今丁度窯の中で焼成中。
800度で焼き付けるので、明日すぐに窯から出すことが出来ます。
21日コミックシティイベントに間に合いますね。
と、毎回ぎりぎりに「あれも作っておきたい~」と思う癖は治らないのでしょうね。
桜ラメシリーズが、少なめだったので追加してみました。
21日は、天気予報が雨なのが残念です。
心地よいお天気の中お出かけしたかったなあ。
第二回 まちゃぷ 陶芸展の告知をテソロさんのブログでもしていただきました。
ありがとうございます。
テソロの店長、masamiさんは、現在発売中のビーズ雑誌、ビーズfriendの誌上コンテストで
「優秀賞」を獲得されました。
おめでとうございます。
雑誌を立よ・・・ごほんっ、見ましたが、可愛らしい作品で、とても良い雰囲気でした。
日々、お忙しい中で本当に頑張っていらっしゃいます。
時間があれば、もっと凝った作品を作りたいという話も聞かせていただきました。
ちょっと、見てみたい気がします。