久しぶりにマッサージしてもらったら、凄い眠気が来たまちゃぷです。
最近、寝つきが悪かったからなあ。
昨日のネタですが・・・
ろくろをまわそうと、準備していると、道具入れの引き出しに指を引っ掛け軽く流血・・・。
またもやうっかり。
この手でろくろ作業は嫌なので、急遽予定変更。
いつかは作ろうと思っていた、大きめで、ふっくらした形のバラにしました。
粘土はあまりものの寄せ集め土を使っています。
特赤粘土がかなりの部分なので、赤っぽい色をしています。
まずは、程よいサイズに粘土を丸めておきます。
粘土を軽く乾かしがてら、下絵を製作。
下絵を、隣において、針を使ってフリーハンドで写す。
そこからは、ひたすら彫るだけ。
だいたい彫り上げた状態が、画像です。
この後少し固くなるのをまって、表面を整えます。
それに、石膏を流し込んで型が出来上がります。
これを元に、ボリュームのあるネックレスやヘアゴム、帯留め等が作れると思います。
今日は、中身の粘土を取り出して、石膏型が出来あがったところです。
数日かけて乾燥させていきます。
最近、寝つきが悪かったからなあ。
昨日のネタですが・・・
ろくろをまわそうと、準備していると、道具入れの引き出しに指を引っ掛け軽く流血・・・。
またもやうっかり。
この手でろくろ作業は嫌なので、急遽予定変更。
いつかは作ろうと思っていた、大きめで、ふっくらした形のバラにしました。
粘土はあまりものの寄せ集め土を使っています。
特赤粘土がかなりの部分なので、赤っぽい色をしています。
まずは、程よいサイズに粘土を丸めておきます。
粘土を軽く乾かしがてら、下絵を製作。
下絵を、隣において、針を使ってフリーハンドで写す。
そこからは、ひたすら彫るだけ。
だいたい彫り上げた状態が、画像です。
この後少し固くなるのをまって、表面を整えます。
それに、石膏を流し込んで型が出来上がります。
これを元に、ボリュームのあるネックレスやヘアゴム、帯留め等が作れると思います。
今日は、中身の粘土を取り出して、石膏型が出来あがったところです。
数日かけて乾燥させていきます。