30日のイベントまで、もうすぐです。
準備も大分落ち着いたので、厚木のギャラリー喫茶なよたけにに、水岡&CAMARUライブ
を聴きに行って来ました。
やることが結構あったので行くか迷っていたところに、友人から「来る?」とのタイムリーなお誘いを頂きました。
おかげで時間まで効率よく作業を進め、無事出発。
以前から、なよたけのオーナーがお店で流していた歌声が素敵だったのでいつか行こうと思っていました。
ライブ、とても良かった~。
ピアノも歌も、間の砕けた感じのトークもグッド♪
癒されました~
8月30日イベント用出品作品より一部紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/31/024b5bbff387940fd3864072e840d482.jpg)
ヘアゴム色々。
今回は、ヘアゴムが充実しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c9/9e826687a1bca18ad96ffadfc10e174e.jpg)
バレッタは、秋を意識したものも準備。
なまずくんデザインもいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/92/39cb75740bd19db935be0ccdf1b5c07f.jpg)
帯留め。
人気の「房付平帯締め用帯留め」を中心に持っていきます。
通常の帯留めは、どんぐりや、栗デザインその他あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/02/5d44b7acaab847c4aad32637800a6614.jpg)
なまずくんメモホルダー。
上部にクリップがついており、メモや値札などを挟めるようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/18/e83d50d9167056ca5d3a43c963de9136.jpg)
ストラップ類。
蓮デザインや、きのこ等。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8b/fb4f36928241df5a8ad0e14f82e832db.jpg)
萩デザインのマグカップは、かなり大きめ。
大きいけど見た目がごつくならないようにと作ったデザインです。
今回は入場料がかかりませんので、一度見に行ってみたいと思った方にはおすすめです。
8月30日東京ビックサイト
東5ホールA28
11時~15時(15時には、自分のスペース含めてかなりのスペースが片づけてしまうのでご注意)
準備も大分落ち着いたので、厚木のギャラリー喫茶なよたけにに、水岡&CAMARUライブ
を聴きに行って来ました。
やることが結構あったので行くか迷っていたところに、友人から「来る?」とのタイムリーなお誘いを頂きました。
おかげで時間まで効率よく作業を進め、無事出発。
以前から、なよたけのオーナーがお店で流していた歌声が素敵だったのでいつか行こうと思っていました。
ライブ、とても良かった~。
ピアノも歌も、間の砕けた感じのトークもグッド♪
癒されました~
8月30日イベント用出品作品より一部紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/31/024b5bbff387940fd3864072e840d482.jpg)
ヘアゴム色々。
今回は、ヘアゴムが充実しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c9/9e826687a1bca18ad96ffadfc10e174e.jpg)
バレッタは、秋を意識したものも準備。
なまずくんデザインもいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/92/39cb75740bd19db935be0ccdf1b5c07f.jpg)
帯留め。
人気の「房付平帯締め用帯留め」を中心に持っていきます。
通常の帯留めは、どんぐりや、栗デザインその他あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/02/5d44b7acaab847c4aad32637800a6614.jpg)
なまずくんメモホルダー。
上部にクリップがついており、メモや値札などを挟めるようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/18/e83d50d9167056ca5d3a43c963de9136.jpg)
ストラップ類。
蓮デザインや、きのこ等。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8b/fb4f36928241df5a8ad0e14f82e832db.jpg)
萩デザインのマグカップは、かなり大きめ。
大きいけど見た目がごつくならないようにと作ったデザインです。
今回は入場料がかかりませんので、一度見に行ってみたいと思った方にはおすすめです。
8月30日東京ビックサイト
東5ホールA28
11時~15時(15時には、自分のスペース含めてかなりのスペースが片づけてしまうのでご注意)