
今日のお天気曇り。
画像の作品は、オーダーいただいたうなぎのビアマグ。
うなぎがマグをぐるりと取り巻いたデザインです。
鰻のデザインは、最初に帯留めのオーダーを頂き、杯のオーダーを頂きました。
帯留めのデザインを見た方から、ウナギのビアマグのオーダーを頂くという、素敵な流れです。
黒地に銀、臙脂釉薬に黒。
デザインはお任せにしていただいたので、並べるとうなぎが向き合う形にしてみました。
ご依頼者が気に入ってくださったそうで、良かったです!

因みに、しっぽはこんな感じに。

もう一つ、焼いたもの。
今日のおやつにスイートポテト作りました。
分量は適当w
サツマイモの大きめ一本を、輪切りにして皮をむいて蒸す。
熱いうちにすりこ木でつぶして、バター、きび糖、はちみつ、シナモンを加える。
味見して、分量を調整。
丸めてアルミカップに乗せて、とき卵を塗って、トースターで色づくまで焼いて出来上がり。
サツマイモの皮は厚く剥いたほうが繊維質が少なくふんわり出来ます。
その皮は捨てるにはもったいないので、おじやの具にして無駄なく使いました!
minneに作品アップしました。

栗のストラップ

栗の根付。

栗のピンブローチ。

小さな栗のブローチ

栗の根付、平タイプ。

紫釉薬に白椿のかんざし。