![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2b/3ec05427dc0f9de6a481808d198760b4.jpg)
今日のお天気雨と曇りとちょっと晴れ。
minneに作品アップしました。
トップ画像は猫と足跡模様の帯留め。
楕円形を新しくしたタイプです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2a/fa1b226a8146f410e94c202145710f10.jpg)
トランプのスート柄帯留め。
着物や帯の柄に、トランプに関連する柄って結構あるように思います。
赤と黒の組み合わせはやっぱりカッコいいなと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/aa/d9ffac5d949391841ff13ad3571cdf24.jpg)
こちらは今回の新作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b0/969a2c9492e1b85363240a04ef2150ee.jpg)
リアルサイズ栗のビーズです。
Sサイズの栗くらいで28㎜前後。
何かに加工してからアップしようと思ったのですが、全然思い浮かばないまま大分経ってしまいました。
3㎜の江戸打ち紐2本を通すと、程よく留まる穴のサイズです。
巾着の留め具とか、ラリエット風のネックレス、バックチャームとか?
なかなか売っていなさそうなものなので、これは!と思った方いかがでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d6/b7082c6d076a394956da795b7c2551e3.jpg)
栗のポニーフック。
今回は厚みを抑え過ぎず少しボリュームアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/86/4f7113d8227fcae5130303a5a9a07243.jpg)
どんぐりのフックタイプピアス。
フックの部分は樹脂にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a9/9ff2460354efbe88987b1b02a117aff0.jpg)
なまこ釉薬に雪の結晶模様のバレッタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0d/20f275ebfba4bcb96fb9ed3c32462124.jpg)
同じタイプの簪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/13/31cd86e1477bec8448765143c1e8092c.jpg)
茄子の簪。
<お知らせ>
来年2月3日~7日まで開催される第16回「陶々展」に参加申し込みしました。
会場はアミューあつぎです。(最寄りが本厚木駅です)
詳細は改めて後日お知らせ致します。
私にとって、とても久しぶりの催事参加になります。
正直感覚忘れてます。
準備をきちんと丁寧に行おうと思います。
お客様と直接お会いできる貴重な機会、楽しみにしています。