テレビで、DIY女子という言葉を聞きました。
ちょっとした棚などを自作する女性がふえてきたとのことです。
小学校低学年から、のこぎりなど当然のように使わせる家庭環境で育ち、工作は遊びのい一つだった自分にとっては、へえ・・・そういうものなんだ。という感じ^^;
実際に使う本人が作るのはとてもいいことですし、女性に使いやすい道具など、ものづくりの環境が良くなるのは大いに歓迎です。
ナントカ女子という言葉には、どうやら年齢制限はないようですので(笑)今日はDIY女子の真似事を少々。
折り畳み式ディスプレイ棚を作る前の手ならしがてら、ミニ台を制作。
板は、通販でカットしてもらって取り寄せました。
便利な世の中です。
9mm厚みのシナNEOランバー(シナベニヤの軽量版)をL字に組み立てます。
折角ハンディールーターを持っているので、両方の板に穴をあけて、そこに竹串を釘代わりに差し込みました。
木工用ボンドでしっかりと貼り付けます。
小さいものなので、こんな感じで強度は足りるかな?
竹串のはみ出した部分をカットして。
紙やすりで整えます。
二つのL字の物体の上に板を置くと、簡単な棚になります。
これは、ネックレスのディスプレーの下に置いて、高さを出すために作りました。
L字の置き方次第で見た目が変わりますし、多少板のサイズが変わっても対応できます。
また、L字のものを2個組み合わせて小さなボックス棚みたいにすることも出来ますね。
更に、このL字は段ボール箱の角に仕舞いやすいだろうと考えて、あえて折り畳みにはしませんでした。
後日、仕上げ予定です。
三省堂書店神保町本店での、第四回 まちゃぷ 陶芸展まで、あと2週間。
そこで使いたいので、棚はそろそろ作っておきたいですね。
ちょっとした棚などを自作する女性がふえてきたとのことです。
小学校低学年から、のこぎりなど当然のように使わせる家庭環境で育ち、工作は遊びのい一つだった自分にとっては、へえ・・・そういうものなんだ。という感じ^^;
実際に使う本人が作るのはとてもいいことですし、女性に使いやすい道具など、ものづくりの環境が良くなるのは大いに歓迎です。
ナントカ女子という言葉には、どうやら年齢制限はないようですので(笑)今日はDIY女子の真似事を少々。
折り畳み式ディスプレイ棚を作る前の手ならしがてら、ミニ台を制作。
板は、通販でカットしてもらって取り寄せました。
便利な世の中です。
9mm厚みのシナNEOランバー(シナベニヤの軽量版)をL字に組み立てます。
折角ハンディールーターを持っているので、両方の板に穴をあけて、そこに竹串を釘代わりに差し込みました。
木工用ボンドでしっかりと貼り付けます。
小さいものなので、こんな感じで強度は足りるかな?
竹串のはみ出した部分をカットして。
紙やすりで整えます。
二つのL字の物体の上に板を置くと、簡単な棚になります。
これは、ネックレスのディスプレーの下に置いて、高さを出すために作りました。
L字の置き方次第で見た目が変わりますし、多少板のサイズが変わっても対応できます。
また、L字のものを2個組み合わせて小さなボックス棚みたいにすることも出来ますね。
更に、このL字は段ボール箱の角に仕舞いやすいだろうと考えて、あえて折り畳みにはしませんでした。
後日、仕上げ予定です。
三省堂書店神保町本店での、第四回 まちゃぷ 陶芸展まで、あと2週間。
そこで使いたいので、棚はそろそろ作っておきたいですね。
自分で作るのって良いですよねー♪
(新しい記事のブタストも楽しみです^^)
山ガールとかもカメラ女子とか、結構いろいろあるみたいです。
基本的に、自分で作れば修正も修理も出来るところがいいなと思っています。
カットとか業者に頼めるのがありがたいです。
ブタストは、ピンクと黒を制作予定です。