陶芸ブログ「ひとりごと」

マイペースに陶芸やっています。
委託販売や通販も行っております。

作品アップ

2024-06-01 | Weblog


今日のお天気晴れ。
更新がスローペースになっております。
制作の方は、ほどほどのペースで進めています。
本人は元気にしておりますのでご安心ください。

ただ、ちょっと家庭の事情でやることが増えてしまっている状態ではあります。


トップ画像は青い朝顔の簪。
これから花火やお祭りの季節におすすめのデザインです。


根付も出来ました。

こちらは丸いタイプのヘアゴム。


裏はこんな状態に仕上げました。
ゴムの交換が簡単に出来るので、長く使いたい方におすすめです。
手描きです。




黒柳に燕の帯留め、三分紐用。
同じく柳に燕の帯留め。
画像傾いちゃったのそのまま使ってる・・・

庭に生えている山椒の葉を干して、粉の葉山椒を作りました。
去年試しに作って、かなり重宝したため今年も。

干して、芯を除いて細かくするだけ。
今年は半分は山椒塩にする予定です。

案外チーズとの相性も良いし、和食にこだわらず色々使えます!

あとは、柿の葉っぱを蒸して干して柿の葉茶を作ったり、庭や畑の恵みを日常生活で活用しています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿