ネットでニュースを見ていたむーちゃんが、「作家の佐野洋子が亡くなったって」と話しかけてきました。
私が、「ああ、『おじさんのかさ』
の人。亡くなったんか」と言ったところ、
「ああ、そうかあの人か
」と、むーちゃんはそこで初めて気付いたようでした。
『100万回生きたねこ』などで有名な佐野洋子さんですが、絵本が好きな私たちにとっては、ひらがなの さのようこ さんなのです。
漢字で書かれていても、いまひとつぴんとこなかったむーちゃんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
さのようこさんの絵本で好きなのは、先述の『おじさんのかさ』や『わたしのぼうし』です。
特に『わたしのぼうし』小さい頃、お気に入りの帽子があった私にはとても共感できる絵本でした。
ふだん、気に留めている人ではないけど、亡くなったと知ると少し淋しいものですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
私が、「ああ、『おじさんのかさ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
「ああ、そうかあの人か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
『100万回生きたねこ』などで有名な佐野洋子さんですが、絵本が好きな私たちにとっては、ひらがなの さのようこ さんなのです。
漢字で書かれていても、いまひとつぴんとこなかったむーちゃんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
さのようこさんの絵本で好きなのは、先述の『おじさんのかさ』や『わたしのぼうし』です。
特に『わたしのぼうし』小さい頃、お気に入りの帽子があった私にはとても共感できる絵本でした。
ふだん、気に留めている人ではないけど、亡くなったと知ると少し淋しいものですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)