聴覚しょうがい者 あろの独り言

生活の中で感じた事を書きます

花山温泉

2008年02月06日 | 温泉に行きました

 

和歌山市内にある、花山温泉に行きました。

                                 

                          クリックしてね

 

 

 

   

フロントに入湯券を渡して、曲がりくねった廊下を歩きました。

 

 

撮影は、のれん前です。

 

茶褐色の湯が豊富に湧き、鉄の臭いがしました。

内湯、露天風呂にも茶褐色の湯が沸いており、内湯に浸かり

外の空気が吸いたいなあと思ったとき、露天に出るのも

お勧めです。

内湯では、26℃泉源風呂があり、長湯にのぼせそうな時に

入るのもちょうどいいです。

湯船には温泉成分が、染み付いて茶褐色になっています。

 

 

 

 

 

 

 

 


たま駅長

2008年02月06日 | 猫の写真
和歌山電鉄 貴志駅です。
無人駅なんです。




 スーパー駅長に昇進して、首につけているバッジの色が変わりました。
 ゴールドです。
 去年11月の写真を見たら白でした。



 

今は寒いので、駅の横にある、売店の中で
お仕事をしています。お客さんの相手になっています。
でも売店内なので、店の人のために何かを買って帰ったらいいね。
写真を撮るまえにも、一言、断ってから撮りましょう。



 駅構内に、注意書きの紙を張っていました。
 マナーを守って、たま駅長と飼い主の方に負担をかけないでね。



売店の人に声を掛けて写真を撮影をするのに、協力してくれました。
本当にありがとうございます。
寒い日は、店内で丸くなっているようです。
本当に可愛かったです。
平日であるにも、関わらず、たま駅長に会いに来る人がいました。
すごいなあ。