道路わきに白い鳥居が見えます。
そこが六甲山神社です。むこやま神社と呼びます。
駐車場もありますがこの鳥居をくぐって上りますが、上がりにくいと車のタイヤが空回りしたり
エンジンをフルパワー出しても登れない車を見かけていました。
鳥居をくぐり歩いたら左側に歩行者用の道です。
そこを歩いたら小さな祠があります。
先にお参りします。
山之地大神の鳥居です。
隣に蛤稲荷の祠です。
白山姫観音です。
祭神の菊理姫を象微した観音であるといわれています。
1本の杉の木 (家族の木)
東の方向を見た景色です。
ながめがいいです。
小さな拝殿です。
可愛らしい感じがします。
案内看板ではろっこうざんと書いてありますが、むこやま神社と聞いています。
きくりひめと書いてありますが、私はくくりひめと聞いたけど、もしかしたら、たくさんある
名前のひとつかも知れませんね。
六甲大権と白山大権現を祭っています。