聴覚しょうがい者 あろの独り言

生活の中で感じた事を書きます

瀬織津姫詣で

2022年05月15日 | 神社・寺
 
瀬織津姫様を祭っているのと大祓詞に記載している四柱の神様の神社なのでお参りしました。
 
瀬田川のそばにある静かな所です。
 
 
 
 
瀬織津姫尊 せおりつひめのみこと→人々が犯した罪穢れをはぎ取り生まれたままの姿にしてくれる
 
速秋津姫尊 はやあきつひめのみこと→海にいて大海に流れ出た罪穢れを勢いよく飲みこみます
 
気吹戸主尊 いぶきどぬしのみこと→海に飲み込んだ罪穢れを地底に吹き放す
 
速佐須良姫尊 はやさすらひめのみこと→気吹戸主尊によって吹き放した罪穢れを地底にいる
                   速佐須良尊により浄化します。
                    
 
 
 
 
 




福井県 一乗朝倉氏遺跡

2022年05月15日 | 観光地

戦国時代大名の朝倉氏は兵庫県養父市出身の豪族でした。

応仁の乱をきっかけに一乗谷に本拠を移して一乗谷城を中心に越前国を支配していました。

この門はいつ見てもきれいです。

見て気が付く人、つかない人が居ますがソフトバンクのスマホのCMに登場していました。

ウルトラマンが自転車を猛スピードで走らせたシーンです。

 

 

 


福井県 氣比神宮

2022年05月15日 | 神社・寺

福井県で大きな神社へ参拝したいと思い、なかなか機会がなかったですが今回、やっとできました。

にぎやかな町の中にあるですが参拝客は結構いました。

 

 

 

長命水

御神徳が宿る神水として信仰しています。

水を汲むことができます。

 

鳥居の向こう側に大きな木があります。

学校の校庭内にあります。