今日は雨の中バスで20分位のところの公民館で一眼レフの講習会に出かけた。
今月3回の講習で初日である。60歳代の男性講師で優しい語り口で話してくれるのだがカメラ用語に弱い私は汗だくだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/25/9a7c65f010aeee42d4ab98122fd2519d.jpg)
25名限定で応募したのだが広報に出て20分で満席になったという。
男女半々の感じの参加だった。私の周りは女性ばかりで私と同じくカメラ用語がわからず「ホワイトバランスの微調整」はどこにあるのですか。とか「オートブラケット」の意味がわかりません。講師の説明のたびにわからないコールで講師は汗をかきかき走り回っていた。
今回は初心者対象なので大変な賑わいのうちに終わった。
このニゲラの花は先日外出先で携帯で写した花である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/46/e386b73fab0b65750890ad4aabcc4bf2.jpg)
この感じの花は好きだなぁ~
今月3回の講習で初日である。60歳代の男性講師で優しい語り口で話してくれるのだがカメラ用語に弱い私は汗だくだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/25/9a7c65f010aeee42d4ab98122fd2519d.jpg)
25名限定で応募したのだが広報に出て20分で満席になったという。
男女半々の感じの参加だった。私の周りは女性ばかりで私と同じくカメラ用語がわからず「ホワイトバランスの微調整」はどこにあるのですか。とか「オートブラケット」の意味がわかりません。講師の説明のたびにわからないコールで講師は汗をかきかき走り回っていた。
今回は初心者対象なので大変な賑わいのうちに終わった。
このニゲラの花は先日外出先で携帯で写した花である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/46/e386b73fab0b65750890ad4aabcc4bf2.jpg)
この感じの花は好きだなぁ~