![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5e/2abdac6b595a88b4dd4e6c9a91a216d4.jpg)
この蛾の名前がホタルガ(マダラガ科)という。私の部屋の網戸にしがみついて長い間動かない。
蛾は一般に夜行性だそうである。だからホタルガと名前が付いたのだろうか。あまり動かないので指ではじいてみたら、紫陽花の葉にとまった。その姿がやはり蛍に似ていたのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b9/75b3d9bdc9a9fbe310fea7bcdf858549.jpg)
この辺りでは蛍は見れないので蛾でもいいかな!と思ってパチリ・・・ついでに紫陽花の真ん中の花を写す細かいがよく見ると一つ一つきれいに咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/48/ebf068214937a696dc9c0de2089bf403.jpg)
昨日は午前中にGの介護支援2で受けられるリハビリディサービスの見学に行ってきた。本人はあまり乗り気ではないが性格的に食わず嫌いの気があるので行き始めると楽しいこともあるだろうと誘って出かけた。
現在24名の人たちがリハビリを受けている。午前中のクラスは男性が圧倒的に多かった。介護福祉士が多くて若い女性の明るい声が聞こえる良い雰囲気だった。参加者の少ないところもあるようなので2,3箇所見学して決めることにした。
今日見学したセンターの上は介護有料ホームになっていて向かいの棟には保育所もあり子供の姿も見られて環境の良い場所だった。私がもし一人になったらああいうところならいいかも?と内心思った。
午後はGの担当のケアーマネージャーが福祉用具相談員の方と一緒に来てくれた。風呂場に手すりを2ヶ所付けることにしたのである。連絡がテキパキと早く進んで有り難い事である。
今週は月曜日から金曜日まで毎日予定があって外出が多くて疲れた。今日は朝から落ち着いて洋裁をすることができた。来週もカレンダーは赤丸ばかりである。