今日は午前中はリハビリ体操デイケアに出かけた。機械中心の体操なのでやはり少しでも歩きたい。夕食後早歩き20分写真を撮りながらゆっくり20分計40分くらい歩いてきた。今夕の空はこんな感じ↓
この時間になると暑さも少しは和らぐがそれでも汗だくだくである。農家の花畑をのぞいたり空を仰いだり大した運動にはならないが最初の20分は早歩きをして後の20分はスマホ撮りを楽しんでいる。毎日40分は歩きたい。いつかは歩けなくなる時が来るだろうから歩けるうちに楽しもうと思っている。農家の花畑には色とりどりに花が咲いていた。
お昼にコーヒーを飲みながら何かお菓子はないかと探すと一昨日差し入れがあった中にお菓子が入っているのを出してみたらなんと笑ってしまった。こんな固いお菓子は後期高齢者向きではないぞ~
確かに昔若い頃よく食べた気はするが、息子は覚えていたのだろう自分が育てられていた頃の張り切り母ちゃんの姿がそのまま脳裏に残っていたのだろうと・・・かた過ぎて歯が立たない感じだが彼の気持ちに感謝しながら食べました。次はもう少し柔らかいものを差し入れてくれ~❣
お菓子をかじっているとき嫁さんからメールが入り3人の孫たちが夏休みのうちに爺婆に会いたいと連絡があった。以心伝心でお菓子の感想が通じたのだろうか(笑)
昨夜は東京の孫からもメールが入り嬉しくて涙ポロポロでした。「婆ちゃんの家に夏休み中に行きたいんだけど…」と書かれているがもうあの家には誰も住んでいないのだよ。次男の孫たちはもう全部わかっているが東京の孫はまだ分かっていないのかもしれない。