そゆる日記

訪問ありがとうございます!

テレコムセンター展望台

2024年05月12日 | 展望台マニア

GW中のある日。

お天気がいいしどこか行きたいな。

でもGWだからどこも混んでるだろうなあ。

と思いながらなんとなくの思い付きで

品川からレインボーバスに乗りお台場へ。

夕方近くなってふと思い付きで

テレコムセンターの展望台へ行ってみました。

 

すいている。。。

さすがにいつものように

自分しかいない。。。なんてことはありませんでしがた

それでも5,6組いたかいないか。

とても静かでした。

ほんとにここは穴場中の穴場です。

 

ゲートブリッジ。

パレットタウン跡地には

次世代型アリーナが着々と建設中。

千葉方面

このフジテレビ湾岸スタジオからお台場に続く

プロムナードって感じの景色が好きです。

展望台奥の喫煙エリア。

平日は喫煙する人がいるのかなあ。

ソファがたくさんあってほぼ誰もいなくて落ち着けます。

定番レインボーブリッジ&東京タワーの眺め。

日が傾いていい感じです。

テレコムセンターは一階のアトリウムというホールも

いつも人がいなくて椅子やテーブルもあって

落ち着けるので良いです。

(もっと混み合う想定だったのかな)

帰りに見た東京タワーが可愛いライティングでした。


眺めのいいレストラン

2024年02月14日 | 展望台マニア

NTTドコモの本社が入っている山王パークタワービル。

その27階に眺めのいいレストランがあるのを知って

いつか行きたいと狙っていました。

ただ、そこそこよいレストランなので

まずはランチで偵察、というわけで

先日赤坂日枝神社にお参りした帰り

寄ってみました『春秋 溜池山王』 さん。

 

窓側の席に座りたいので混み合う時間ははずし

13時過ぎに伺いました。

ビルの27階へは直行エレベーターで。

27階から上はドコモ本社さんなので

EVではお昼帰りのドコモ社員さんに囲まれます。

若干気まずい(^^;

 

13時過ぎの店内はけっこうすいていました。

周囲はガラス張り。

わかってらっしゃる。

お席は自分では選べなかったけど

角のテーブルにご案内くださいました。

ありがとうございます。

 

窓の外の景色は最高✨✨

高さ的にはTBSのヘリポートと同じくらい。

四谷駅に停車する丸の内線の赤い車両の向こうに

護国寺の講談社ビルが見えてました。

赤坂Kビルの足元の緑はニューオータニのお庭ですかね。

お席がとてもゆったりした配置なので

窓から距離があるのが残念(^^;

もっと窓に寄って写真が撮りたかったけど

さすがに席を立ってまでははばかられてこれが限界(^^;。

でも景色を見る分には十分堪能させていただきました。

 

お料理ですがランチコースは3000円~7000円くらい。

誰かと一緒だったらなあ。

たった一人のランチコースは寂しすぎるので(^^;

ビジネスマン向けお手頃日替わりランチ1500円也。

13時過ぎの入店だとお飲み物一杯のサービスがあったので

コーヒーをいただきました。

 

今度は誰かとランチコースを食べに来たい。


船堀タワー再び

2024年01月28日 | 展望台マニア

最高気温一桁の快晴という天気予報に

それなら行くっきゃない、と再訪しました

船堀タワー。

もちろん午前中早い時刻。

いやあ、めちゃくちゃ楽しかった。

狙ったとおり富士山くっきり。

横浜もしっかり見えてました。

保育園のお散歩と一緒になったけど

何度も行ってるであろう先生が

「横浜まで見えるってなかなかないわね」

と言っていたのでコンディション

最良だったのではないでしょうか。

 

富士山✨✨✨

(カメラの性能

自分の影

赤城山

案内図によると市川橋なのかな?

中川ではなく江戸川だったらしい

案内図によると幕張新都心なのかな?

東京湾

東京湾に浮かぶディズニーランドのシルエット

葛西臨海公園の大観覧車と風の塔

ゲートブリッジ

横浜(インターコンチ)

インターコンチとランドマークタワー

レインボーブリッジ

案内図には全体が書かれているからタワーができた頃には

全部見えていたのかもしれませんね。今は半分ビルのかげ。

辰巳国際水泳場

車可愛いね

東京ビックサイトも見えてます。

麻布台ヒルズ

虎ノ門ヒルズ

文京区役所。

前回よりくっきりはっきり見えて嬉しい。

歌舞伎町タワーと防衛省の巨大アンテナ

方角案内に「浅草ビューホテル」とあったので撮りましたが

五重塔も写ってた。

真横からだとわかりづらいけど池袋サンシャイン

水神大橋かな。手前がたぶん南千住のガスタンク

 

残念なのが埼玉・千葉エリアにあかるくないので

ビル群を見て「どこなんだろうなあ」と思うばかりなこと。

Googleマップでも調べきれなくて。

埼玉・千葉方面に詳しいお友達がほしい


船堀タワー

2024年01月15日 | 展望台マニア

文京区役所の展望台から見えた塔が

「船堀タワー」と知って

いつか行きたいと思っていました。

それをブログに書いたところ

モンモンさんが詳しく情報を下さり

満を持しての訪問です。

 

船堀駅のホームから。

タワーは駅のすぐそばです。

タワーはタワーホール船堀という

ホールや映画館、結婚式場などが入っている施設の上に立っていて

建物の7階から専用のエレベーターで昇ります。

 

展望室は広くはないけど眺めは最高。

上から見下ろす建物の最上階。

ガラス張りの天井がおしゃれです。

駅が真上から見下ろすくらいそば。

東方向

なんといっても荒川と中川が素晴らしい眺めです。

そしてスカイツリー

水門

火の見櫓

閉館した健康ランドの解体現場。

展望台のお客さんは地元の方が多いようで

みなさんこの施設のこと話していらした。

That’s TOKYO。ビルすごいな。

防衛省の巨大アンテナ

かすむ東京タワー

南方向

(自分が写っちゃってる (/ω\)

高いビルがたくさんあるあたりはお台場かなあ。

羽田空港が見えているそうです。

鉄塔の隣に見えているの管制塔かな(もやりすぎ(-_-;))

かすむゲートブリッジ

葛西臨海公園の観覧車。その向こうに風の塔。

ディズニーランド

東方向

東京湾と対岸の千葉

見えているのは江戸川かな。

都営新宿線が地下に入っていくところが見られます。

北方向

遠くのビル群はどこかな(全くわかりません(^^;)

赤城山。

展望台ツアーをするようになって

赤城山の存在感を感じるようになりました。

けっこういろんなところから見えている。

自分の影

モンモンさんに教えていただいたとおり

双眼鏡は禁止でした。

12倍の威力試せなかった(-_-;)

さて、実は一番見たかったのはこれ。

文京区役所の建物です。

文京区役所の展望台から「船堀タワー」を発見し

向こうからはこっちが見えるか検証したかった(病気(^^;)

斜めの屋根?が特徴的で見つけやすい。

見つけたときは嬉しかったです(病気(^^;)

ちなみにきっかけとなったてっぺんにかごを乗せたような

NTTのビルも手前に見えてますね。

 

 

この日は午前中新宿線に遅延が発生していたので

ゆっくり出て行って到着がお昼過ぎ。

気温が上がって全体にもやってしまったのと

西側は太陽がまぶしくてあまりよく見られなかった。

きーんと冷えた朝早い時間にリベンジしたいと思いました。

夜は21時半まで入れるそうなので夜景も見てみたい。

(入場無料だし通ってしまいそう(^^;)

 

おまけ

モンモンさんから7階のレストランが

美味しいという情報いただいていたので寄りました。

ふわとろオムライスとビーフシチュー。

サラダとスープもついてました。

落ち着ける空間でゆったり過ごしていたら

気づいたらお客さん自分だけになってました(^^;

空気読んでね(^^;


オークウッドスイーツ横浜再訪

2023年12月27日 | 展望台マニア

横浜に実家がある私。

前回オークウッドスイーツ横浜の展望室?に上がった時

実家を探しましたがちょっとわかりませんでした。

ごく普通の住宅地。

近くにランドマークになるようなものがあるわけでもないので

だいたいこちらの方角?と思うもののよくわからず。

で、実家近くに住む姉を連れて再訪です。

 

さすが地元民。

「あのビルがたくさんあるあたりは〇〇駅、

で、こっちのビル群は〇〇駅。

ということはあれだね」

ありがとうお姉ちゃん

さすがすぎます。

もやもやが晴れて超すっきり。

 

姉は姉で「こんなとこあるんだねえ」

北仲ブリックには来るけれど

ここに上がれることは知らなかったそう。

中学高校が同じ学校なので

「母校が見えてるね」

「あそこに子供連れてよく来たわ」

などといにしえトークで盛り上がり

楽しいひとときを過ごしました。

 

ところで、前回訪問時は360度すべて見渡せたこの展望室。

今回行ってみると「ホテルご宿泊のお客様専用エリア」として

一部一般の訪問者は入れなくなっていました。

私みたいな人が「穴場」とお知らせしまくった結果

訪れる人が増えすぎたのかもしれません。

(自業自得 (-_-;)

とはいえいまだほとんどの部分は開放してくださっているので

訪問する価値は十分あると思います。(まだ言う (^^;)

この日はお天気も良くスカイツリーも見えていました(まだ言う (^^;)


福岡旅(博多) 1

2023年12月03日 | 展望台マニア

長男が住む福岡に行ってきました。

福岡5年ぶり。

今回はスカイフライヤー(SF)を使ってみたくて

到着する空港も北九州空港にしてみました。

SFはANA系列なので第二ターミナルと思い込んでいたら

表示がなくてあわあわ💦

第一ターミナルのはしっこでした。

この日はあいにくの雨で地上の景色が見られなくて残念。

空港から小倉駅は高速バスで40分。

小倉から新幹線で博多まで15分。

いつも飛行機だから新幹線の博多駅もはじめてでした。

JR九州の駅名票は真ん中に駅を象徴するイラスト付きで可愛い。

お久しぶり博多駅

初日は博多駅近くの散策。

住吉神社。

神社近くに福岡商人の方の別荘だったという庭園があり

寄ってみました 楽水園

 

二日目は念願の福岡タワー。

RKB福岡放送さんの中を通って海岸側へ。

ガラス張りのタワーはミラー加工で

中から外は見えるが外から中は見えませんと説明あり。

空が映ってかっこいいです。

チケット売り場。

タワーの中は吹き抜けになています。すごい眺め。

EVからの眺め

室見川

恋人の聖地らしい。南京錠たくさん。

真ん中の建物は結婚式場だそう。

前回訪れた海の中道(半島)が対岸に見えてます。

自分の影。

やっぱりメインは博多華丸大吉さん。

ちょっと楽しみにしていたPayPayドームは

がっつりヒルトンホテルさんのかげ(-_-;)

残念ながら福岡の街をまだよく知らないので

「あれが見えてる」「これが見えてる」的な楽しみはなし。

街のど真ん中に着陸していく飛行機は良く見えました。

 

 

上から見たももち浜がすてきだったので

降り立ってみました。

日本じゃないみたい。

風紋。砂漠みたい

ももち浜から見上げるタワー。

(続く)


滋賀~京都旅 5

2023年11月26日 | 展望台マニア

京都駅にも展望台がありました。

京都へは何回も行っているのに全然気が付かなかったなぁ。

ここはビルの4階かな。

大階段に映像が流れています。

ここからさらに11階までエスカレーターが続いています。

エスカレーターを上がりきるとテラスです。

ちょっと雲多めですが夕景が広がっていました。

大階段を上から見下ろす

吹き抜けの上を渡れるようになってました。

エスカレーターは駅改札のある1階までつながっていました。

つまり折り返さないエスカレーターが1階から11階まで。

なかなかない作りです。

中高生など地元の方多めの印象。

知る人ぞ知るって感じなのかな、

座る場所もたくさんあるし穴場ですね。

早めに駅に着いた時など時間が空いてしまったときにも

便利に使えるスペースだと思いました。


滋賀~京都旅 3

2023年11月21日 | 展望台マニア

二日目はあいにくの雨だったので

JUNさんが車で京都国立博物館と

京都国立近代美術館を周ってくれました。

そして午後は持参したEXILEのライブ円盤を

ラウンドワンでがっつり鑑賞!

もともとEXILEきっかけのファン友なので

間違いなく楽しい時間を過ごしました。

 

JUNさんは用事のためここでバイバイ。

三日目の単独行動は京都タワーから。

JR東海ツアーズのクーポンは京都タワー一択です。

EV内に京都の街のイラスト

大阪

あべのハルカス

鴨川にかかる鉄橋

東寺

東福寺

伏見稲荷

三十三間堂

智積院

京都国立博物館

平安神宮

渉成園

東本願寺の歩道

東本願寺

西本願寺

京都美術工芸大学

八坂神社

町屋

清水寺

新幹線

京都駅

京都駅

京都駅

下のフロアは柵がこんな感じ

自分の影

知らない街を俯瞰で見るのも楽しいですが

前日車で周っていただいて地図をずっと見てたので

位置関係がわかったら展望台の楽しさ倍増(続く)


滋賀~京都旅 1

2023年11月15日 | 展望台マニア

関西在住JUNさんが

すごく良かったからそのうち一緒に行きませんかと

お誘いくださっていたびわ湖テラス

念願かなって行くことができました。

 

新幹線ひさしぶり。

富士山は数日前までの季節はずれの夏日のせいで

雪がなくなっていました、びっくり!

JUNさんが車を出してくださることになり

待ち合わせは京都駅で。

まずは京都駅『市場小路』さんでブランチ。

(展望台好きな私のために眺望が自慢のレストランを

リサーチしてくれてました。ありがとうございます)

京都はこの青空。

ここのところお天気が不安定でしたが

まあまあ良さそう。

ところが琵琶湖に近づくにつれ雲が増え

あちこちの高い山のてっぺんには薄雲が。

 

ロープウェー駐車場入り口に到着すると係員さんに

「山頂から景色が見えない可能性がありますが

いいですか?」と念を押される(^^;

 

駐車場に上がってみると山頂は雲のなか。

それでも駐車場から見える琵琶湖にテンション

JUNさんはロープウェーの前売り券を用意してくれていて

山頂にかかる雲を見て「チケットは別日にも使えるので

私が使ってもいいしやめてもいいですよ」と言ってくださったが、

せっかく来たし上っていくあいだは見えるはずなので

「行きたいです」とお願いしました。

全体がみえてくるとやっぱり驚くのはその大きさ。

右も左もずっと遠くまで広がっています。

湖面に雲が映ってる!

多少波立ってはいますがやっぱり海とは全然違いますね。

少し早いとはいえ紅葉もきれい。

頂上が近づくと、突然視界がゼロに!

ここから上は景色真っ白。

山頂は濃い霧のように雲が流れてました

おーこれは登山なら遭難するやつ(^^;

ここから

こんなふうな眺望があるはずでした(^^;

30mくらい離れると前を歩いてる人もまったく見えない。

やばいww

雲の中すぎて二人でげらげら笑ってしまいました。

これはこれで得難い経験で楽しかったww

 

 

びわ湖テラスがあまりにも景色がなかったので

函館山のほうが低いのでむしろ見えるかもしれません」と

JUNさんが提案してくれて

30キロほど車を走らせてくれました。

 

びわ湖テラスのことがあったので

駐車場で「琵琶湖見えますかね」と尋ねると

係の方が「はい? はあ、見えます」

ちょっと戸惑ってらっしゃいまいした。

雨でもない限り見えないことはほぼないのかな。

 

ロープウェーで展望台まで上がります。

終点駅にはプレーゾーン。

コキアはまだ色づいていませんでしたがケイトウが盛りでした。

琵琶湖の見える丘(展望テラス)にある虹色のオブジェ。

おおー

びわ湖テラスは両側から山の稜線が迫っている印象だったので

思わず「びわ湖テラスより視界が広いですね」と言ってしまったのですが

「頂上から見てないからね」ってJUNさん爆笑。

そうだ、ロープウェーからの眺めしか見ていませんでしたww

頂上から見たらこうだったのか。

函館山に連れてきてもらえてほんとに良かったww(続く)

 

データ

びわ湖テラス駐車場 1000円

ロープウェー前売り 2500円

      当日  3500円

函館山駐車場    1000円

ロープウェー    2500円


文京シビックセンター展望室

2023年11月12日 | 展望台マニア

文京シビックセンター展望室へ行きました。

ブログで見たら5年ぶり?

ブログに載せてないだけで

間で行ってたかもしれないけど

確実に前回はコロナ前。

 

この展望台のいいところは山手線のど真ん中の立地。

残念なところは南側がふさがっていて

皇居とか東京タワーとかお台場とかの

都内のメインどころが見られないこと。

このビルの南側でお仕事されてる方羨ましい(^^;

(360度眺めたい展望台マニア)

以前はなかったテーブルやいすが置かれ

お弁当を持ち込んでおしゃべりに花を咲かせる

高齢者グループがいらっしゃったりしました。

小石川後楽園

めちゃくちゃもやってるけど新宿高層ビル群

市ヶ谷・新見付橋あたりの外濠も見えてます

市ヶ谷防衛省

地下鉄丸の内線、礫川公園、中央大学。

春日通り、奥に池袋

真横からだとわかりづらいけど池袋サンシャイン

小石川植物園

植物園のレトロな本館が好きです

上野恩賜公園と東京国立博物館

国立博物館・表敬館のドーム

東京大学安田講堂の時計塔

スカイツリー

東京ドームシティアトラクションズ

展望室から下の階の議場が見られます

展望室のあるフロアに

新型コロナのワクチン接種会場もありますが

都庁のようにフロア全部を閉鎖したりはしていないので

展望室には出入り自由です。

今度はお弁当持っていこう。

 

 

おまけ

屋上におおきなアンテナを乗せたビル。

何のビルか家に帰ってから調べよう。。。と

写真を撮っていました。

よくみると奥にマルイの看板が。

上野方面か、とGoogle earthで見てみるが

それらしいものが見つけられない。

もしや、と思って錦糸町マルイを見てみると

発見!NTTのビルでした。

6キロも離れてる場所が見えていたんだ。

ところでマルイの後ろに映っている

タワーのようなものは何?

と探っていくと

船堀タワーという展望台でした。

なんと10キロ以上も離れています。

船堀タワーは年末まで改修工事中のようですが

年があけたらぜひ上ってみたい。

文京シビックセンターが認識できるか

確認してみたいと思います(病気)