そゆる日記

訪問ありがとうございます!

GO TOで京都旅

2020年10月25日 | 日々のあれこれ

旅行好きってほどではないけど、

それでも年に一回くらいは遠出したい。

新幹線乗りたい飛行機乗りたい。

今年2月以降歩きやすい靴を何足も買っていて

すごくおでかけしたかったんだと思いました。

インスタで宣伝されてた旅行に使える

収納力のあるリュックなんかも買ってしまっていました。

 

地方で始まったGo Toキャンペーンが東京でも適用と言われて

すぐに旅行を予約してしまったのもそんな表れでした。

せっかく旅費も時間もかけて遠くへ行くんだから

最低2泊はしないと、といままでは何とか連休を取ってでかけていたのが

今回は一泊二日でもいいから行きたいと思いました。

 

 

出発の日台風が来ていて東京は雨。しかも寒い。

しかし翌日は気温がだいぶ上がる予報。服装困るわ~

とりあえず寒さに合わせた服装でGO。

 

ありがたいことに京都に着くと晴れとまではいきませんが雨はあがっていました。

まずはWOのファン友のりぞうさんにご紹介いただいていたUSHIROカフェさんでモーニング。

カフェが入っているのはホテルの中でホテルの食堂を兼ねているため

けっこうな人数の方が朝食をとっていました。

煮リンゴとアイスクリームのモーニング。サラダも美味しかった。

USHIROカフェさん食べログは → こちら

このあたりは中京郵便局や京都文化博物館などのレンガ造りのステキな建物いっぱい。

今度ゆっくり散策に来たい。

 

こちらは京都市役所近くのこれまたステキな建物。

入り口にコックコートのかわいらしい女性二人が立っていてレストラン?

しかしビルの入り口には島津製作所と書かれている?

調べると島津製作所の旧本社ビルをリノベーションしたビストロとのこと。

すてき、中を見てみたい。

ここもまた改めて来てみたい場所リストに加わりました。

フォーチュンガーデン京都さんの食べログは → こちら

 

お昼は四条の竹の花さんにて。

にしんそばとかレモンそばとかもおいしそうだったけど悩んで梅とろろそばにしました。

おそばが驚きの細さで(そうめんくらい)案外量があってお腹いっぱいになりました。

竹の花さんの食べログは → こちら

 

王道の花見小路を抜けて八坂神社へ。

 

三条、四条のあたりは私がよく来ていた5,6年前と変わらないくらいの混みよう。

きっと最近はインバウンドのおかげでもっともっと混むようになっていたのだろうけど。

八坂神社では大黒様もマスク着用。

七五三のお子さんや結婚式のカップルにもお会いしてめちゃめちゃ縁起が良かったです。

八坂神社は摂社末社がたくさんあるけど神社巡りをしてたとき教わった神様を参拝。

 

ホテルは京都駅の真ん前。

シングル禁煙で予約しましたがシングルのお部屋満室になったのか

ダブルのお部屋が用意されていました、ラッキー。

ホテルの窓からは停車中の列車がまるまる見えてました。楽しい。

 

 

翌日はこれもWOのファン友梅吉さん、かえるさんに教わった

イノダコーヒさんでモーニング。

USHIROカフェさんもでしたがけっこうなボリューム。しかしお値段もお高め。

名古屋のモーニングはコーヒーの値段でトーストがついてくるお得感的なものですが

京都のモーニングは朝早い時刻からしっかりしたお食事がとれるというもののようです。

イノダコーヒさんのHPは → こちら

私がおじゃましたのはホテルから徒歩1分の京都駅八条口支店さん。

建物がすてきとおききしていた本店さんはUSHIROカフェさんのすぐ近くで

実は前日に案内看板を見かけて「ここなのか」と場所だけは確認してました。

次の楽しみその3に登録。

 

京都はなんやかんやで10回くらいは行ってると思うのだけど

京都タワーは上ったことがありませんでした。

展望台フェチになる前だったからですかね。

今回初見参。

三十三間堂。長いっ!

霊山観音

東寺

平安神宮の鳥居が見えると書いてあるので探すと

ほんまや!(300mmレンズの威力 ( ´艸`)

金閣寺⁈

見えないんか~い

 

展望台の下のフロアに降りました。

東本願寺。

鉄骨がいい感じ

はるか遠くに大阪の街が

ハルカスです

ハルカスに昇った時「あの両側から山が迫っている向こうが京都です」って説明された

ちょうど逆からの眺めを観てると思うと感慨深い。

展望台は景色がいいだけでなく街を知ってるとあちこち知った場所を探す楽しみがあります。

大阪や京都もちっとは知った街になったんだな。

 

さて、京都駅でファン友Takaoさんとお会いすることになっていました。

大阪在住Takaoさんだけどちょうど私とは逆に東京へ行っていて

帰りに京都で途中下車してくださることに。

「新幹線の京都初めて降りたわ」

そりゃそうですよね、私たちもよほどのことがなければ新横浜まで新幹線を使ったりしない(^^;

これまた梅吉さんに教えていただいたリプトンのティールームでお茶することに。

京都の地下街もちょっとだけ様子がわかるようになりました。

 

夕方Takaoさんとお別れしてから神泉苑へ行きました。

ここは龍穴といってパワースポットだと神社巡りの師匠に教わって

何年か前に来たことがありました。

気持ちの落ち着くとてもよい景色。

 

いつもはせっかくだからあそこ行ってここ行ってとプランをもりもりで出かけていましたが

今回はまったくのノープラン。

何時までにここへ行かないと次が間に合わない、みたいなことがないので

気分でゆっくり散策してみたりけっこうな距離をぶらぶら歩いてみたり

こんな旅も楽しいなと思えました。

また行きたい。


GO TO トラベル 行ってみた

2020年10月12日 | おすすめ

東京都民もGoToトラベルが使えると聞いた9月下旬

さっそく京都旅を予約しました。

今まで京都旅行は大阪ライブの前後で観光するためだったり

神社巡りサークルに参加するためだったりでしたが

今回はなんのあてもなく、どこへ行きたいとかもなく

ただただ遠くへ行きたい、ただただ新幹線に乗りたいだけ。

なので完全ノープランで出かけました。

 

 

東海道新幹線の旅行は

いつもJR東海ツアーズを利用していたので今回も。

宿はお安いほうからみて三番目くらいで駅近な所を選ぶので

今回もそんな感じ。

今回のご旅行代金は 20400円ですがGoToキャンペーン対象商品のため

35%引かれてご請求金額  13260円 とあります。

さらに地域共通クーポンが旅行代金の15%分3000円つくことになります。

この旅行たった一万円でいいんですか、申し訳ない。

 

しかし地域共通クーポン、旅行当日でないと取得手続きできないうえ

当日15時以降でないと使用できません。

不正取得を防ぐためとはいえ旅行当日のバタバタしてる中で

旅行業者IDやこの旅行の予約番号を入力せねばならずかなり面倒。

不正使用を防ぐためとはいえ

到着してすぐのお食事やアクティビティには使えない。

 

そしてこれは到着してから知ったのですが

取扱業者がクーポンの種類を紙のみ、電子のみ、両方、と

選べるようになっていて、使いたいお店が取扱業者になってても

自分のクーポンの種類と合わないと使えません。

紙か電子かは業者の規模とも関係ないようで

京都伊勢丹さんは紙のみ可でした。

結局私はモーニングを食べに行ったイノダコーヒさんで

レジ横に紙、電子とも可の表示があるのを見て1000円分、

駅の蓬莱551さんで店頭にこちらも両方とも可の表示があるのを見て

ぶたまんに2000円分使いました。

事前にここで使おうと調べておくのはかなり難しい印象。

 

 

 

さて、列車は

行き 東京7:00発か6:51発 のぞみ

帰り 京都16:30発か20:01発 のぞみ をリクエスト。

ところが出発前日旅程表を見たら

行き 代案 東京6:27発 ひかり

帰り 代案 京都20:42発 ひかり ってなっててびっくり。

今までの旅行でリクエスト以外の列車になるなんてことがなかったため

当然どちらかが取れたものだと思い込んでいました。

GoToのせいでよい時間は予約が取りにくくなっているかもしれません。

 

逆にホテルはシングルルームがいっぱいになってしまったのか

ダブルのお部屋が用意されていてお部屋もベッドも広くて

とてもゆったり過ごせてよかったです。

 

 

JR東海では政府のGOTOとは別に

定番をちょっとはずして楽しみませんかという

「ずらし旅」というキャンペーンを行っていて

タクシー観光(2名以上)やレンタサイクル、お寺の拝観なんかがえらべる

クーポンがついています。

私は京都タワーの天望券を迷わずチョイス。

これだけ高いところ好きなのに上ったことなかったので

ただで上がれちゃうなんてラッキー。

タワーの改札でクーポンを渡すと

併設の商用施設のお買い物券1000円分を渡されたうえ

ノーチェックで入場(天望券当日は800円)。

実質この旅8000円くらいになっちゃった。

 

地域共通クーポンのあれこれを除けば

いつもどおり旅行代理店を通じて旅行を予約して

旅行に行くだけなので面倒な手続きもなく

ただただお得なキャンペーンと思いました。

 

ちなみに列車の混雑状況は

行きはほぼ満席。

帰りは時刻が遅いこともあって三割程度の乗車率でした。

これをどうとらえるかはあなたしだい、ってところでしょうか。