そゆる日記

訪問ありがとうございます!

カジサック

2020年01月30日 | エンタメ

御多分にもれず最近はテレビより動画サイトをよく見てる。

もちろんWORLD ORDER

WORLD ORDER "EXODUS"

何回見てもかっこいい

 

マリリンさん

【GRWM】U-FES 夜のお出かけメイク👠生活感丸出しの実家でメイクしてくよ〜

ものすごいゴージャスなメイクで始まって

「はーい、ゆーりでーす」っていきなりすっぴんになるところで

いつも笑っちゃう。

絶対こんなメイクはしないし参考にもしないんですが

絵を描くようにどんどんメイクが出来上がっていくところが

いつみても芸術的で見入っちゃいます。

 

 

そして最近一番よくみてるのがカジサック。

キングコングの梶原さんのYou Tubeチャンネルです。

色々な芸人さんを呼んでインタビューする動画がすごく良くて

梶原さん自ら「出てください」とオファーしてるだけあって

相手に対する敬意があって気持ちいいし

インタビューされる側も

芸人の気持ちや仕事の内側を知ってる人相手なので

内容もテレビや雑誌のインタビューとは一味違った本音トーク。

どの回もはずれなく興味深い。

 

芸人さんじゃないけどメンタリストDaigoさんの回は

You Tubeだから話せちゃったテレビの裏側、

成功したYou Tuberさんの収入の巨額っぷり等

なかなかな内容でした。

 

相方である西野さんの回では

「テレビはスマホで見るものとして進化すると思ってたのに

全然進化しないで古典芸能になっちゃった」

とかの切れ味鋭い西野節と

相反するような優しく超ポジティブな一面が垣間見られて

これまたとても興味深かったです。

 

同期のピース又吉さんと初めて2人でガッッツリ語りました。

【激震】メンタリストDaiGo さんがテレビ界の闇を大暴露

【登録者90万人記念】キングコング西野さんが部屋に来てくれました

 

ほんとに皆さんの才能には驚くよ


掛川ツアー

2020年01月12日 | 日々のあれこれ

WORLD ORDER 森澤祐介さんが応援大使を務める

静岡県掛川市のシティープロモーション事業

「掛川魅力発見ツアー」に参加してきました。

バスの出発にユウスケさんは姿を見せず

「途中のどこかから合流します」とのアナウンスが。

一緒に乗らないんだ~、ちょっと残念。

 

最初の見学地は市庁舎

 

エントランスで出迎えてくれたゆるキャラは

茶のみやきんじろうくん。。。と思ったら

中身がまさかのユウスケさんでした! サプライズで登場!


市庁舎の建物は茶畑をイメージしそうで段々畑のようなフロアの配置に

背の高い扇風機(茶畑の防霜ファンをイメージ)が設置されています。

ガラス張りの広々とした窓と大きな吹き抜けがとても開放的。

 掛川市シティープロモーション課の課長さん(だったと思う)からご挨拶。

後ろはモデルさんをやってたこともあるというイケメンの市職員・角皆さん。

庁舎内には一日の摂取目安まで掲示された無料の給茶機。さすが茶所。

 

上から見たらエントランスの屋根もお茶の葉っぱを模したものでした。

 この後議場を見学。外観から貝を合わせたように見えた部分があり

その下が議場で屋根も同じ形。議員席が円形に配置されており

対等な立場で話し合いができるように、とのことでした。

屋上に上がって掛川の街の説明を受けるとき

市職員の方の「山の『もちーっと』左に。。。」という言い方に

温かい笑いが広がりました。方言っていいね、ほっこり。

 

記念撮影中副市長さんもご挨拶にみえて

急きょ撮影に加わってくださいました。

この日は翌日に王将戦を控えてこども王将戦が行われているとのことで

ご挨拶を終えて戻られたところでした。

掛川は将棋の街でもあるんです(副市長さん談)。

 

 

次の見学地は市役所からほど近い資生堂の企業資料館

資生堂パーラーのHPにも掲載されている資生堂薬局の備品。レトロですてき。

とてもダンディな館長さんが

ひとつひとつの展示について「30分は語れるところをダイジェストで」

ご説明くださいましたがエッセンスは充分伝わりました。

展示はどれも美しいしなつかしい。

けど、かの有名な小麦色の前田美波里さんのポスターに代表されるように

社内の反対を押し切って『常識』を打ち破り成功してきた歴史があり

「反資生堂」という言葉があるくらい

『だけじゃない』(あ、これは別の企業さん(^^;)骨太な精神。

そして館長さん(たぶん資生堂を定年退職後館長さんになられたと思われる)

がそんな自分の会社をとても愛して誇りに思っていることが感じられました。

 

 

お昼は魚料理の『魚美津』さんで。

イベントは市と『ママバトン』さんという市民団体の共催。

お食事の席の向かいにママバトンのスタッフさんがいらしたので

活動について少しお伺いしました。

もとは小さいお子さんのお母さんたちがいらなくなった子供用品を提供しあい

子育て支援と廃棄物の減量を目的として活動していた団体だそう。

いまは今回のイベントのように

市の活性化をお手伝いする活動にも広げてきているとのこと。

活動のひろがりは

明るく行動力のある代表杉山さんの個性によるところが大きいようです。

すごいな杉山さん。 

 

 

食事がすむと歩いて向かったのは『岡パン』さん。

店前に立ったユウスケさんが一人にひとつづつ

メロンパンを手渡してくれました。

こちらのメロンパンは皮サクサクのものではなく

メロンのクリームパン。袋もレトロ。

※画像は食べログからお借りしました

 ほかのパンもほしい方は店内でお買い物。

 

 

続いてお茶の製造販売を手掛ける『山英』さんの工場見学。

ユウスケんさんが代表を務める

D'RENTY CHOCOLATE(ドレンティチョコレートさんが

チョコレート用の抹茶を仕入れているご縁とのこと。

抹茶(生チョコレート)

工場見学とお茶の製造工程、とても面白かったんだけど

写真を一枚も撮っていませんでした(伝わらない(^^;)

山英さんは化学肥料によってもともとの力を失ってしまった土地を

自然な状態に戻すSADAJI農法 (生態系再生型農法) を取り入れたり

HACCP認証を受けたり、安心安全なお茶づくりに力をいれており

ドレンティさんに選ばれた理由もそこにあるようでした。

 

 


「事任(ことのまま)八幡宮はその名のとおり

願ったことがそのまま叶うといわれているんですよ」

とバスの中で杉山さんが教えてくださったこちらに到着する頃には

空には雲ひとつなくて真っ青な空に真っ白な幟が映えていました。

お正月も10日を過ぎるのに境内は参拝客でいっぱい。

この杉の木がとても気持ち良くてそばでしばらく佇んでいました。

参拝を終えるとpchanさんが

「彩雲が出てますよ」と教えてくれました。

見ると少しオレンジに染まり始めた空に薄雲が出ていて

虹色に輝いていました。

ユウスケさんにも教えてあげると「初めて知りました」と

バス中でみなさんにお話なさいました。

 

実は朝、バスに乗るときはハロが出ていて

参拝直前の青空、参拝後の彩雲と

なんだかとっても縁起がいいって感じでした。

 

車窓からの夕焼け空。

 

 

陽がおちて西の空が赤く染まる中

お菓子処すいのやさんに到着。

お目当ては静岡おでん。

「静岡おでんを食べながら街ブラしませんか」

というユウスケさんの勧誘文にまんまとハマったのは私です。

しっかり味のおでんに魚粉をかけて食べる静岡おでん。

おいしかったなあ。

もっと食べたかったけど、突然押し寄せた団体客に

看板娘さん(なんと90歳!)がてんてこまいだったから

おかわりは自重しました。絶対また行く。

 

 

すっかり陽が落ちて歩道にちっちゃなイルミネーションがともる中

ユウスケさん、ママンバトンのスタッフさん、市の職員さん、

みんなでぶらぶら歩いて駅に向かいます。

 

駅のコンコースでユウスケさんのご挨拶があり

ひとりひとりにサイン色紙を手渡してくださいました。

これにて楽しかった掛川ツアーは終了。

明日、明後日と用事が控えていた私はここで帰るつもりでしたが

食事だけして行かない?というファン友さんのお誘いで

屋台村・本陣通りへ繰り出した結果、

9:09AM掛川到着から12時間以上経過した

9:45PM発東京行き最終で帰京することになりました。

楽しくて長くて濃ゆい1日でした


ジビエ

2020年01月07日 | 日々のあれこれ

9月の台風で被害を受けた『猟師工房』さんに

寄付という形で獣肉を予約したことは以前書きました

しかし、日が経つにつれてだんだん不安に。。。

 

猪や鹿のお肉なんて調理したことないし

しかも2キロも届いちゃっても食べきれないし

もうお金は寄付としてお受け取りください

お肉はいりませんって申し出た方がいいかな。。。

 

そんな風に逡巡しながらも生来の無精者ゆえ

行動も起こさず三か月が過ぎた年末も年末

12月27日に「ご用意ができました」とのメールが。

そして大晦日に黒ネコさんの冷凍便で届きました

これ! うわわ、来ちゃった。

お肉はちょっとハードル高い気がして

(この期に及んでも及び腰 (^^;)

まず猪肉ソーセージを食べてみることに。

 

電子レンジで解凍し、フライパンで焼いて食してみました。

けっこう脂多めですが美味しい。

うっちーさんから皮が固めと聞いていたので

解凍してざっくり皮をはがしてみたのも良かったようです。

 

 

ハードル高いと言ってばかりもいられないので

自転車のサドルくらいの大きさの鹿肉を

チルド室に移して丸二日。

しゃりしゃりに半解凍したところをスライスし

お正月の挨拶かたがた叔母のところへ届けると

「あら、叔父さんが猟でしとめた鹿をよく食べてたから

慣れてるわよ。鹿は柔らかいから食べやすいわよ。

バターで焼くか揚げても美味しいわね」とのこと。

わあ、身近に上級者いた!

教わったとおりバターで焼いてみると

臭みもまったくなく歯ごたえがあって

味のしっかりした美味しいお肉でした。

 

そう、不安の大半はクセや臭みがあったら

どう調理すればいいのかわからない、

というところでした。

 

翌日実家に持っていきました。

また某Barへ持ち込んで

いらした皆さんにも食べてもらいましたが

みんなイメージしていた獣臭さがないことに

驚いていました。そう、美味しいの。

 

 

 

続いて猪肉。

とにかくブロックが大きいので

解凍しちゃったらせっせと食べないとなりません。

仕事はじめの会社でかくかくしかじか。

「なので興味あるならお持ちするんですけど」

と話してみると案外皆さん好意的。

 

今度は一晩室温で放置して

またしゃりしゃりのところをスライスし

まあ興味あるといっても口にあうかは未知数なので

一人分弱に小分けしてジプロック。

お持ち帰りいただきました。

 

翌日。

どうだったかな。。。と感想を聞くと

すき焼き風にしてすごく美味しかった、

スパイスソルトで焼いて美味しかった、

とおおむね好評で胸をなでおろしました。

(けど「旦那は食べたことないものはムリって

食べなかったわ~」という感想もあり。

わかります。慣れないものはコワいですよね)

 

自分は焼いたり炒めたり、今日は煮てみました。

歯ごたえしっかりの豚肉って感じ。

こちらもクセや臭みはまったくなくて

たぶん猟師工房さんの処理が上手なのかなと思いました。

 

 

害獣として駆除された動物のほどんどは

ゴミとして捨てられてしまうのだそうです。

価格はお安いとは言えませんが

せっかくの命を美味しくいただきませんか。

今回寄付のつもりでできたご縁ですが

これからも時々は購入してみようと思いました。

興味を持たれた方はぜひ一度食べてみてください。

→猟師工房ランド


謹賀新年

2020年01月01日 | 日々のあれこれ

あけましておめでとうございます。

今日は朝のうち雲多めでしたが

おだやかに晴れてとても気持ちのいい元日となりました。

この一年が今日の天気のように

こころ穏やかに幸せを感じて過ごせる年になるよう

お祈り申し上げます。

あ、でも、嬉しいこと楽しいことたくさんの

心躍る年のほうがいいかな?

このブログも、こんな楽しいことあるよ、

こんないい場所があったよって

たくさんご紹介できる場であればうれしいです。

 

令和最初のお正月が干支の始まりに重なって

希望に満ちた新しい時代のスタートでありますように。