そゆる日記

訪問ありがとうございます!

NEO ZIPANG NIGHT! 東京 1

2019年06月30日 | EXILE

EXILE USAちゃんと高橋歩さん共著

NEO ZIPANGの出版記念イベントへ行ってきました。

NEO ZIPANG NIGHT! 東京

私が高橋歩さんを知ったのはたぶん最初の自伝本が出たころ。

「自由に生きる」

「夢は叶う」みたいなキーワードで

精神世界の書架にあったのを手に取った。

面白い人がいるなあ。

 

それから10年くらいたって

ヴィレッジヴァンガードで「この人の本面白いんだよね」

と息子がおすすめする写真に短い言葉を添えた本の表紙に

その名前があって「あらこの人知ってる。

うちの本棚にこの人の本あるよ」「えっまじで?」

いまはこんな活動をしてるのか、と思った7。

 

同じころえぐバカになり

相変わらず精神世界にはダダハマって

二度目のセドナ行きを直前に控えたころ

DANCE EARTHが出版されて

USAちゃんとセドナと高橋歩さんの出版社という

自分的には衝撃の組み合わせに

テンション爆上がるというできごとがありました。

 

 

 

そんなふうに要所要所でお名前をみかけながら

実物を拝むことなく今日まで過ごしてきたわけですが

ついにご本人に対面する機会が来ました。

 

どんな人なんだろ、期待は否が応にも盛り上がります。

 

USAちゃんと一緒にステージに登場。

意外と小柄。

頭にタオルを巻きちょっとよれっとした服に

ちょっと汚れたクロックスみたいなサンダル。

(これはこういうイメージ戦略なのかな?)

そして第一声。。。

 

「○○じゃね?」

ちゃらい! (爆

一昔前のヤンキー言葉(爆

元ヤンキーとことあるごとに言っていたから

これもイメージ戦略なのかな?(笑

 

でも(でも?笑)お話はめちゃくちゃ面白くて

ずっと腹を抱えて笑ってたって感じ。

要所要所で「これは自分で話したほうがいいでしょ」って

USAちゃんにバトンを渡す。

一緒にいろんなものを作ってきて

USAちゃんが身をもって経験してきたこと

USAちゃんが一番関心あること

USAちゃんが伝えたいこと をわかっている

オブザーバー的存在なんだと思いました。

 

新しいものを作っては人に手渡して

次の新しいものにチャレンジしてきた印象の方ですが

「自分は0を1にすることがやりたい人」と

自己分析されていました。

ひとつのことを継続していくことが得意な人もいるけれど

自分はなにもないところから何かを作り出すことに関心がある、

継続していこうと思うと小さくなっていってしまう人間だから

ゼロになることを自分に課しているというような表現もありました。

 

なるほど。

 

そして1のヒントは奥様の言葉であるようなので

奥様が高橋さんの女神さまなのかもしれないですね。

 

 

ところでお子さんの話がなかなかおもしろかったので

ご紹介しておきます。

4歳と6歳のとき出発して8年間の世界一周の旅に出たので

お子さんたちは学校へ行っていません。

息子さんはキャプテン翼みたいにボールが友達な方で

サッカーではなくバスケットが大好き。

それならば海外で。。。と高橋さんは思ったそうだが

ご本人はスラムダンクを読んで

日本の学校の部活がやりたくなったそう。

「マネージャーがいてみんなで赤点とりながら頑張る、

みたいなバスケットがやりたい」

 

日本の高校に入りたい、と問い合わせたところ

日本の中学を卒業していないと

資格がありませんと言われてしまったのだそうだ。

海外でも学校へ行っていれば帰国子女として

入学が許可されるが全然学校へ行っていないので

その枠にも入れない。

(たしか14歳だったので)

1年間だけでも通ってくださいと言われて

ご両親はハワイ在住なので

本籍のある二子玉川(私が昔住んでいたところですね)で

一人暮らしをしながら中学に通い

晴れて話題の八村塁さんの後輩になったそうです。

 

なんかすごい(^^;

 

ご両親は自由人だし世界中を旅してきたし現状ハワイ在住で

どんな環境でも選べる境遇にあるお子さんが

日本の高校生活を選んだところがとても興味深かったです。

(まあ、名作スラムダンクの力も否定はできませんが)

 

そして夢を実現するために家族全員で帰国しましょう、

とならないご家族や

それをうけて「では一人暮らしします」となるご本人。

なかなかな選択だと思いました。

なんか夢ある。


四国旅 3

2019年06月16日 | 好きな場所

四国旅3日目はうどん打ち体験へ行きました。

中野うどん学校

まずはできているタネを伸ばして切る。

これは食べる用。

それから持ち帰り用のタネを作ります。

小麦粉と塩水をまぜてパラパラになったら

力をこめてひとつにまとめ

まとまったらポリ袋に入れて踏みます。

踊れる曲を三曲くらいかけてくれてひたすら踏む(^^;

けっこう大変です(^^;

一時間くらい寝かしたら食べられるとのことでしたが

持ち帰るのに時間がかかるので四国組にお渡ししてお昼ご飯。

自分たちで切ったおうどんは若干太さにばらつきはあるもののコシは本物。

おいしくいただきました。

 

 

午後は特別名勝栗林公園をお散歩。

高松松平家の下屋敷だったというこちらの公園

初日リムジンバスの車窓から眺めただけですごい存在感でしたが

庭園としては日本一の広さを誇るとか。

なんたって庭園内の池を舟で回れるくらいの広さです。

 

楽しかった四国旅もこれにて終了。

すごく楽しかったし、来てみたら逆に行ってみたいところがたくさんできました。

飛行機1時間15分は意外に近いし絶対また来るね、と約束して

お二人に空港まで送っていただきお別れです。


便は19時35分発だけど少し早めに空港に来て

お土産を買ったり晩御飯を食べたり展望デッキで飛行機を見たり

のんびりすごしました。

高松空港の建物はこんなパステルカラーでかわいらしい。

かの有名な「だしが出てくる蛇口」は本日の業務を終了していました、残念(^^;

国際空港なのでエアソウルやエアチャイナの姿もありました。

晩御飯は締めの讃岐うどん鳥天入り。



あとは東京へ戻るばかり。。。 となってから

何だか様子がおかしくなってきました。


四国ではずっとまずまずのお天気でしたが関東は大雨。

飛行はだいぶその影響を受けているようでした。

ジェットスターの欠航のアナウンスと

ANAの遅れのアナウンスが繰り返されています。


自分たちが乗る便より2時間前に出発の便が遅れて

自分たちの便の5分前に出発とアナウンスされました。

同じ航路で同じ目的地で5分違いで飛ぶとかあるのかな?

と思いはしたけど自分たちの便の変更はアナウンスされません。

まあ、少しの遅れで飛ぶのかも思いながら待っていると

出発時刻直前に自分たちの便も2時間遅れるとアナウンスされました。

まじか。


同じ便に乗る方が話を聞いてきて

前の前の便が被雷して飛べなくなったらしいと話していました。

そんなことがあるんですね。

 

pchanさんは翌日も休みを取っていたこともあり

早々に都内のホテルに予約を入れていました。

「一緒にとりますか?」ときいてくれたけど

予定通りに飛べば帰れるはずだし、

翌日ホテルからいったん家に帰って仕事、はちと辛いので

私はお泊りしないことを選択。

 

待ち時間をつぶそうにも空港内の飲食店は次々閉店時刻になってしまい

ついにはコンビニまで終わる始末。

仕方なく待合室でWORLD ORDERさんの動画を見て時間をつぶすことに。

ところが、ふと見ると、当初2時間遅れの表示だった出発時間が

何のアナウンスもなく2時間半遅れになっていました。

 

ちょっと待って、それだとお家に帰れないかも。

羽田について荷物が出てくるのを15分待ったとすると。。。

乗り換え案内を調べると最寄り駅到着5:08AM

つまり始発を待つ計算になっています。

それはできないからどこかからタクシーに乗るか

あきらめてお泊りするか。

お泊りするならそろそろ予約しなければ

いきなりでは泊まれません。

どうしよう、あたまぐるんぐるん。

 

しばらくして2時間半遅れのアナウンスと一緒に

「到着遅延に伴う交通費・宿泊費精算の

ご案内をお受け取りください」という案内もされました。

15000円まではANAが精算してくれるそう。

それなら行けるところまで行ってタクシーで帰ろう。

方針決まってちょっと安心。

結局23:15羽田到着。

なんとか25時前に家に帰ってこれました。やれやれ。

最後の最後に得難い経験をした四国旅でした。 


四国旅 2

2019年06月13日 | 好きな場所

四国旅二日目はうどんモーニングから。

喫茶店のモーニングならぬ早朝からやってるうどん屋さんが

けっこうたくさんあるのです、さすがうどん県。

キミリンチョイスは『たも屋本店』さん。

こちらの麺は昨日食べた『ばか一代』に比べると

細くて柔らかめ。

キミリン曰くうどん県民は麺の太さ硬さ、

だしの味付けにそれぞれこだわりがあって

みなさんお気に入りのお店があるのだそうだ。

せっかく昨日とは違うパターンを選んでくれたので

私も食べ方を昨日とは違えてみることにして

冷たい麺にあたたかいだしにしてみました。

これもまたおいしかった。

‘揚げたて’ の文字にひかれて

揚げ物を取りすぎてしまったし

セルフをいいことにねぎを盛りすぎ(^^;

 

この日は香川から徳島へ向かいます。

まずは阿波一之宮、大麻比古神社へ参拝。

地元では「おおあささん」と呼ばれ親しまれているそう。

ご神木。

風が爽やかでとても気持ち良かったです。

 

 

続いて向かったのはかよさんおすすめ大塚国際美術館

陶板で歴史的建造物や名画が再現されているという

とてもユニークな美術館で

いくつもの美術館を巡らなければ見られない名画を

一度に見比べることができたり

壁画を三次元で体験できたり

なかなか面白い場所でした。

お食事はカフェフィンセントで。

名前のとおりゴッホをテーマにしています。

どこまでも『再現』にこだわる美術館だけあって

店内にゴッホの居室が再現されてました。

紙おしぼりやカップにゴッホの肖像、

メニューにも名画「ひまわり」を模した?サラダ ↑ などがありました。

 

昨年末の紅白歌合戦で徳島出身の米津玄師さんが

こちらの美術館から中継出演だったことから

来館者が急増中らしく

中継の会場となったシスティーナ・ホールには

そのときの写真が貼られていました。

 なかなか興味深い美術館ですがものすごい広さと展示物の数なので

壁画のエリアだけ見たところで閉館時刻になってしまい

名画のフロアはほとんど見られませんでした。

 

徳島を後にして香川に戻ります。

鳴門大橋。

渦潮はまた今度。

 

 

香川に戻って「昨日夕焼けが見られなかったので」とキミリンが

日没に間に合うように高松サンポートまで車を飛ばしてくれました。

 

 

夜は『ヌード』さんで。

前日に引き続きWORLD ORDER話を語って語って

夜は更けるのであった(つづく)


四国旅 1

2019年06月10日 | 好きな場所

WORLD ORDERご出演のイベントのために

三連休の休みをとっていました。

ところが残念ながらイベントそのものが中止となってしまい、

せっかく取ったお休みにどこへ行こう、と考えていたとき

四国のファン友、かよさん、キミリンのことが頭に浮かびました。

「四国へ行こうかな」とメールすると喜んでくれて、

そのことを話すとPchanさんも一緒に行きたいと言ってくれて

WORLD ORDERミニミニオフ会 in 四国が決行されました。



Pchanさんとは羽田で待ち合わせ。

一昨年二度福岡へ行っているので

スキップサービス自動の手荷物預けも慣れたもの。

余裕で保安検査場を通りましたが搭乗口が超遠い。

進んでも進んでも指定の番号にたどり着きません。

でもまあ出発時刻まで5分くらいあるし。。。と思っていたら、

前から来たトランシーバーを片手に持った係員さんに

「お客様のそゆる様! Pchanさま!」

大声で名前を呼ばれました。

「はい! います!」と手を挙げて答えて、

さすがにそこからは走りました

飛行機は自分たちが乗り込んだらすぐに出発

ほんと羽田の広さは侮れない

 

 

香川県高松空港までは1時間15分ほど。

あっというま。飛行機ってすごいね。

私は15年ぶりの四国上陸、Pchanさんは初。

リムジンバスのチケットを買おうと自販機の前に行くと

「Suicaをお持ちならそのままお乗りになれます」

ことしの3月からことでんバスさんでも

全国交通系ICカードが使えるようになったそう。便利。

 

お泊りする市内のホテルに

かよさん、キミリンが迎えに来てくれて再会。

っていってもそんなに久々ではない

キミリンとは先月の名古屋ライブの時会ってるし

かよさんはつい先日東京に来ていたから5日ぶりくらい。

ただ、最近WOさんは一日2公演が増えて

あいまにちょっとお茶するくらいで

ゆっくり話をする機会がなかなかありませんでした。

たくさん語りたいからゆっくり会えてほんとにうれしい。

 

香川に行ったら

本場の讃岐うどんを食べないわけにはいきません。

ってわけでお昼はさっそくうどん。

向かう道々頼み方のレクチャー?を受けました

〇麺は冷たいのとあたたかいのが選べる

〇だしも冷たいのとあたたかいのが選べる

〇トッピングが選べる

〇サイドメニューが選べる

…なるほど。

到着したお店は『うどんバカ一代』さん

お昼時とあってお店の外に行列。お店の中にも行列

店内三方向の壁に所狭しと有名人のサイン色紙。

有名店、人気店を物語っています。

かよさんは歯ごたえのある麺が好みなので

だしをあたたかいものにしたとしても麺は冷たいものにする

ときいたので私は冷たい麺+冷たいだしをチョイス。

トッピングは並んでいる間にスマホでHPをチェックして

二番人気の温玉肉うどんにしました。

食べて。。。なるほど、噛み応え。

固いのではなくて

すごい弾力があってしっかりしてるって感じ。

この麺がすごくおいしい。

讃岐うどんってこういうのかぁ。

今まで食べた讃岐風うどんはあくまで「風」であった

と思い知ったのでした。

 

 

おなかいっぱいになって、目指すはこんぴらさん。

金刀比羅宮はもちろん全国区で有名だから

一度は行ってみたいと思ってリクエストしました。

そしてかよさんが「上までいくのはけっこうキツいけど

楽しいですよ」と言っていた意味を知る

階段が。。。

ぐんぐんと高度を上げます

ようやく

参道口からこの御本宮まで785段だそうで、休み休み上って汗だく。

なんと奥社までは1,368段とか。。。ムリ

かわいらしいお守りをいただいて

最近できたという資生堂パーラーでひと休み。



続いて日没時刻を狙って向かうは父母が浜

こちらはPchanさんリクエスト。

人気急上昇中のインスタ映えスポットです。

旧三豊市観光協会主催のフォトコンテストで、

こちら ↑ の写真が佳作に選ばれたのがきっかけで

ばえる写真を撮ろうと人が押し寄せるようになったとか。

キミリンが夕日と潮の満ち干の加減が見頃になる時刻を

調べてくれていましたが、残念ながら空は焼けず

水面に人影が写りはするものの、ばえる写真は撮れませんでした。

で WORLD ORDERっぽいポーズで遊ぶ

 

 

焼けない父母が浜を後にして、晩御飯は

海鮮が美味しいとかよさんお勧め『たべごとや艸』さんで。

人気店なのでお席を予約してくれてましたが

私たちがうかがった時間はほんとに満席で

何組かのお客さんを断っていました。

かよさん、ありがとう。

食べて飲んでたくさんしゃべって

盛り盛りな一日終了(つづく)