そゆる日記

訪問ありがとうございます!

多国籍軍

2018年12月26日 | 日々のあれこれ

私の職場は工場で色々な国の人が働いている。

主には学生のアルバイトさんだけど

日本に長く住んでる外国人のパートさんもいて

そういう方の紹介で来る人もいる。

タイ、ベトナム、中国、モンゴル、フィリピン

とかの方が多い。

 

 

常識は当たり前に違う。

 

雨が降ると「雨が降るので休みます」って

電話がかかってくる。

所長は「来てください」って話して来てもらう。

雨ぐらいなら出勤するようになる人もいるし

仲間から聞いて「雨が降るので」ではなく

「お腹が痛いので」「頭が痛いので」

と言うようになる人もいる。

 

休む時連絡するように言われてほとんどの人は守るけど

無断欠勤する人も多い。

あんまり重なると所長が「やめてもらうことになります」と話して

改善する人もいるしやめてしまう人もいる。

 

「母国にいる親の体調がよくないので帰ることにした

一か月くらい休みます」と言われて休職扱いにするが

一か月すぎても戻ってこないし連絡もない。

総務から「退職でいいですか?」と言われて

退職の処理をすませておくと

三か月以上たったある日

連絡もなく普通に出勤してたりする。

 

タイムカードを持って事務所に来て

「〇〇さんは(時給)1200円。仕事同じ。

私も今日から1200円ね」と言ったりする。

所長が「〇〇さんは1時間に50個、あなたは30個。

うまくできてないものも多い。同じにできない」

と説明すると「わかった」と納得する。

簡単に納得もするけどとりあえずは自己主張する。

 

日本人の常識と違う行動は多いけど

長いこと外国の人に働いてもらってるから

所長はいちいち驚かないし

そのつど丁寧に説明している。

 

 

外国人労働者受け入れについてのNHKの番組で

「違いよりも、まず同じ人間というところから」

みたいなことを言っていたけど

「わかりあえるはず」みたいな期待があると

逆にうまくいかないような気がする。

こちらの求めるところを丁寧に説明する、何度でも。

それ以外ない気がする。


無添加

2018年12月20日 | 日々のあれこれ

職場のパートさんが白い袋を差し出して

茅乃舎って知ってます?」

「知らない」

「小倉優子さんがテレビでお薦めしてたんですけど

東京駅のエキナカ歩いてたらあったので

皆さんのぶんも買いました」

袋を開けてみるとアルミパックが二袋。

『茅乃舎だし』と『やさいだし』と書かれている。

「まずは大根を煮て食べてみて、と書かれていたので

やってみたらめちゃくちゃおいしかったです」とのこと。

 

なるほど。

 

入っていた案内を読んでみるとあごだしらしい。

あごだしはおいしいよね。

かつおよりうまみが強くてはっきりしてる。

福岡へ行ったときお醤油屋さん

お醤油は重いからとおだしを買ったのだけど

それもあごが入っててとってもおいしかった。

 

「茅乃舎だし」も同じようにおいしくて

煮ものを作って食べました。

 

 

さて、先日、何かの番組で調味料にお金をかける

っていうのをやっていた。

自分もバブリーな頃はあそこの醤油、ここの塩

みたいなことをやっていたけど

最近はすっかりお手ごろスーパーお買い得品に

はしるようになってました。

食品って凝り始めると

あっというまにエンゲル係数が上がる

たいして違わない料理を作ってるのに

倍くらいお金かかるのなんて簡単。

でも番組では年を取って医療費がかさむことを考えたら

お高くてもちゃんとした調味料を使う方が

健康に良くておいしくて理にかなっている

というようなことを言っていて、

たしかにそうだよなーと深く感じ入ってしまったのです。

 

で、手始めに、バブリーな頃買っていたお醤油を買いました。

わー全然違う。

はじめてこれを買ってお刺身を食べた時に

色も香りも全然違う!って驚いたことを思い出しました。

やっぱりそうかー

 

そうこうするうちお味噌がなくなりました。

いつも山吹味噌の無添加というのを買っていました。

いちおう『無添加』って書いてあったら体によさそう。

同じのを買うつもりでスーパーに行ったら

同じ山吹味噌の『こくとかおり』というのが

お値段倍くらいで売られていました。

これは。。。

 

買いました

 

いただきものの茅乃舎の『野菜だし』で

おネギと揚げとわかめを煮て

『こくとかおり』で味噌汁を作ってみたら

うわー  うまい。。。

塩味がとがっていないというか

やさーしい味なのにすっごくおいしい。。。

やっぱりそれなりの値段のものには

それだけの理由があるんだなっていまさら痛感。

 

無添加生活は

感動的においしいけどエンゲル係数が怖い


だだはまる

2018年12月16日 | エンタメ

映画『ボヘミアンラプソディ』きっかけで

急にみんながQUEEN、QUEEN言ってるのを

若干ナナメ見てた自分ですが

こんな動画をみつけてしまい

今更自分もだだハマる

 

追悼ライブの模様は感動的

(ロジャー・ダルトリーがインタビューに答えてた!

映画『TOMMY』で見て夢中でした。

色々なつかしさもいっぱいでした)

 

Queen -Queenという現象1

 

Queen -Queenという現象2

 

Queen -Queenという現象3

 

Queen-Queenという現象4


映画マニア

2018年12月14日 | エンタメ

Y山さんはTOHOシネマズの会員になってるくらいの映画マニア。

「明日の休みはまた二本観てきます」と言うので

「何見るの?」と聞くと

『くるみ割り人形』とみなさんがお勧めしてるから

『ボヘミアンラプソディ』を行ってみようかと思います」とのこと。

 

先日「音楽にまったく関心ない私でも楽しめますか」

ときかれて「たぶんサビなら知ってる曲ばかりなはず」

と答えたのだけど、楽しめたかな?とちょっと気にかけていた。

 

で、後日。

 

「見てきた? どうだった?」と聞くと

すごくうれしそうに「猫がいっぱい出てました!」

「えっ? そこっ?」

「えっ? だってたくさん出てなかったですか?

しかもいい音で観るようお勧めされてたから

ドルビーアトモスで見たら

ゴロゴロ喉鳴らすのが耳元で聞こえて最高でした!」

いやいやいや。。。

 

たしかにフレディは猫好きで有名で

言われてみれば猫たくさん出てたわ。

そしてY山さんも大の猫好きだったわ。

まあ、エンターテイメントの楽しみ方は人それぞれ、

映画マニアが楽しみをみつけるやり方もそれぞれ

一応「QUEENの曲にはついていけたの?」とたずねてみると

「ほんと、どれも知ってる曲ばかりでした!

『あ、これもこの人たちだったのか』ってはじめて知りました」

おお、なら良かった良かった。

 

 

Y山さんは次に『来る』を見に行く話をしていました。

わたしはホラー映画が苦手です。『ボヘミアン』上映前に

『来る』の予告を見せられてけっこう怖かった、と話すと

「『ボヘミアン』のほうのは怖い場面中心の編集でしたね。

『くるみ割り』のほうは少しお子様向けというか

笑える場面中心の編集のものでした」と言われてびっくり。

予告編にそんなに種類があるとは知りませんでした。

というか、予告編をそれだけちゃんと見て覚えてるのがすごいと思いました。

マニアたるゆえん。


牡蠣

2018年12月11日 | 日々のあれこれ

職場で夏と冬に少しだけ補助が出るので

部署ごとに暑気払いと忘年会をやっている。

だいたいは飲み会をしてると思うのだけど

特に決まりがあるわけではないので

私の部署はおいしいものを食べに行く。

焼肉、鉄板焼き、うなぎ。。。etc

 

Y山さんは牡蠣が大好物。

シーズンになるとお昼は必ず牡蠣フライのお弁当だし

一人でオイスターバーに出没したりしてるらしい。

それで「今年は牡蠣食べ放題とかどうかな」と提案があった。

牡蠣は外で食べたことなんてないわ。

スーパーで買う牡蠣フライや生食用くらいが関の山。

「いいね」

ということで某オイスターバーの牡蠣三昧コースとなりました。

美味しかった~。

牡蠣だけでお腹いっぱいなんて食べたことないよ~。

 

しかし。。。

 

この宴の翌々日、私は体調を崩しました。

 

夜寝ていると吐き気と寒気で目が覚めました。

それからずっと気持ち悪くてよく眠れない。

熱が出るまえみたいに肩がひりひりいう。

「風邪?」

とりあえず出社しましたが、熱がでるわけでもなく。

ただひたすら吐き気と寒気。

この日は香川のファン友さんが東京に来ていて

できたら会おうという約束になっていました。

とりあえず帰宅してすこし様子を見てでかけようと思ったのだけど

具合はますます悪くなって結局でかけることを断念。

会いたかったよKさん

 

もしかして牡蠣に当たった? と思わなくもなかったけど

翌日はなんともなかったので違うよね?

 

さらに翌日。まだ続く吐き気と寒気。

出社してこの日までに終えないといけない締めを

なんとかこなしていると

となりのY山さんが私の様子に気づいて

「どうしてもなことだけ済ましたら上がったらどうですか」

と言ってくれました。

「ありゃばれた?」

「すごい具合悪そうですもん」

「じゃあ、そうする。牡蠣じゃないよねえ」

「私もあの日の帰りちょっとだけ胃が痛くて

ほかの人がやられてたらきっとそうですね

(この日は土曜で私たち以外は休み)」

やるべきことを済ませて15時で早退。

 

しかし、この日はどうしても受け取らなければならないものがあり

何としてもでかけていかなければなりませんでした。

とりあえず、18時まで家で休んで出かけました。

なんとかかんとか用事を済ませて帰宅。

このころには周期的にお腹が痛くなり、

お布団とトイレを行き来しながら最後の記憶が午前4時。

 

目がさめると朝9時でした。

 

そして周期的に痛くなるお腹は日曜いっぱいすぎても回復せず。

火曜は最初から休むことになっていたので

頑張って月曜は出社。

出勤したみなさんに様子を聞くと「全然大丈夫ですよ」

あら~、私だけ

 

思い出してみると実家は牡蠣フライがよく食卓にのぼった。

そして、私だけが具合わるくなることが何年かに一回ありました。

その頃は今みたいに鮮度もよくなかったのだろうと思っていたけど

「私だけ」だったことを忘れていました。

 

調べてみると食あたりは潜伏期間があって

一週間くらいしてから出ることもあるとか。

間違いなく牡蠣に当たったのでした。

実家の牡蠣フライは3つ4つくらいだったから軽傷でしたが

お腹いっぱいなんか食べた日にゃ重症。

6日目にしてようやく落ち着いてきたものの

まだ全然本調子ではない。

自分の身体について注意が足りなさすぎました。

 


健康食品

2018年12月06日 | 日々のあれこれ

サプリメントは怖いと思っている。

どんなによい成分でも

食品では摂れないくらいの量を一度に摂ると

なんかバランスが崩れて身体によくない気がする。

 

じゃあ、健康食品に興味がないのかというと

これが結構ある

食品として売られているものだと

食べ方とかわからなくてもつい手にしてしまうところがあります。

 

で、現在の在庫状況がこれ。

うっちーもアップしてたヘンプオイル

オメガ6、オメガ3が摂れるらしい。

生野菜にこれとお塩と(お塩もいろんな種類を買うな、良く

レモン汁をかけて(混ぜないドレッシング的な)食べたりします。

ヘンプオイルの原料、麻の実ナッツなんてものも売られていて

いろんなものに振りかけて食べてたこともあった。

 

そばの実

これは大山のお土産物屋さんで見かけて単純においしそうだったので購入。

帰ってから検索かけたらテレビでダイエット効果が話題だったらしい。

お茶で飲んでもいいし、煮て食べてもいいらしいんだけど

「どうやって食べよう?」

いまいちピンと来なくてまだ食べていません。

 

花粉荷

京成バラ園の向かいに蜂蜜屋さんがありました。

蜂蜜とかメープルシロップにも目がない私

蜂蜜を買うとき目に留まったのがこれ。

ミツバチが巣に持ち帰った花粉だんごだそう。

お店の方は蜂蜜より栄養価は高いがちょっと食べにくい

とおっしゃったのですが私はけっこう好き。

ちょっと粉っぽいけどほんのり甘くて

そのままポリポリ食べてもいいし

ヨーグルトに混ぜて少し時間を置くと

溶けて粉っぽさはなくなります。

 

インカベリー

某講習会の会場で売られていました。

ドライフルーツならまあどんなものでもおいしいんじゃない?

と思って買いました。まだ食べてないけど。

 

 

さて、さて、興味を惹かれて買ったものの

どうしたらいいんだ、っていまだにわからないものが

コズミックヘンプパウダー。

【解説】

一言で言うと悦びの微生物共生型麻炭です。

麻の炭と有用微生物酵素が、太陽・月・惑星・

そして沖縄・宮古島の大地からのエネルギーを呼吸して生まれる、

100%ナチュラルな加工麻炭パウダーです。

麻炭パウダーの作製法はまず、麻の茎を、無酸素状態・高温で炭化させます。

その炭を、酵母菌、乳酸菌、光合成微生物などの

有用微生物をたくさん含む酵素液と混ぜ、

太陽の下で3日以上乾燥させると、さらなる高波動の宇宙エネルギーと同化します。

この時に微生物たちが麻の持つミクロの穴に住みついて休眠状態になり、

湿度や温度などにより歓喜へといざなわれ、再び活性化される時を待つようになります。


手作り味噌の講習の会場で売られており興味を引かれて

身体に使う用と食品として食べる用、両方を購入。

「何に混ぜてどうやって食べたらいいんだ?」

実は身体に使う用のほうも

「お風呂にいてれもいいんですよ」ときいて

一回お風呂に入れてみたけど

湯舟がうっすら黒ずんで(そりゃ炭だからねえ)

お塩とかお酒のようには使わない。

そして、湯舟がそうなるってことは

食べたら歯もそうなるよね、と思ったら

いまいち食することにも躊躇する。

 

効能を求めるというより

単純に「どういうものなんだろう」という

好奇心から手に入れるので

こういう結果になることもけっこうある。

まあ、趣味なんですね


パンケーキ

2018年12月03日 | おいしいお店

でっかいハンバーガーが好きなので(何回言う

アメリカンダイナー的なお店では

やっぱりハンバーガーを食べてしまいます。

パンケーキとかアップルパイとか

デザートもボリュームたっぷりでおいしそうだなーと思うものの

でっかいハンバーガーを食した後にはとうてい入らず

「次の機会に」となるわけです。

 

『Bubby's』もそんなお店のひとつでした。

以前、友人と六本木アークヒルズで会ったとき

このお店を知りました。

ハンバーガーを食べて。。。

パンケーキやパイもめっちゃおいしそう。。。

でも、今日はムリ。。。

また今度ね。。。

と言ってから早幾年月。


さて、先日のこと。

Pchanさんが汐留でお仕事というので

ブランチを一緒に、ということになり

「お店どこがいいでしょう」と尋ねると

『Bubby's』はどうでしょう」

『Bubby's』 汐留にもあるのね

ずっと行きたいと思ってました!

今日こそはパンケーキ!

数年越しの夢叶う


わき目もふらずに注文したバナナと苺のパンケーキは

「でかい」

出てきたの見て思わず爆笑したくらい。

(お皿自体が幅30センチくらいあるから画像じゃ伝わらなーい

おいしかったー、そして最後のほうはお腹いっぱいでちょと辛かったー


パンケーキは制覇したけど、ここはパイもすっごくおいしそうなんですよね。

さて、パイを行けるのはいつだろう。