じゃなくて、終わらない年末
例年、クリスマス過ぎれば若干落ち着きを見せる職場。
今年は週末をはさんじゃったせいか、
今週に入っても勢い衰えず。
とにかく電話の量がはんばない。
なんか打ち合わせ不足なのかなあ、
「年内最後の配送で届く約束の
あれが届かない、これが届かない」
っていう電話多数。
「配達は31日まであります。
今日はまだ最後の配達じゃありません」って
何回も何回も説明させられた。
そして、工場もフル稼働で人もだけど機械も限界。
修理や調整はいきおい生産のない日曜日になるから
「俺、今月31日あるうちの30日出勤なんだけど」
と所長。
うちの会社… ブラック企業だった。
明日は仕事終わってからWORLD ORDERのライブ。
定時に上がって開演にぎりぎり間に合うか間に合わないか。
「あの~、明日なんですけど
5分か10分早く出るってできます?」って言い終わらないうちに
「ムリじゃね? どう考えてもムリじゃね?」と言われる。
「電話次第だけど、電話何本も鳴ってたら
出してあげられないよ」
「で、ですよね~」
でもさあ、昨日と今日でこれだけ電話対応したんだから
さすがに、もう明日はかけてくるところ
そんなにないんじゃなかろうか、と
内心では算段してる。
予想、当たれ。