水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
4 月29 日、連休の渋滞が始まっている不安を抱きながら、岐阜県の徳山湖と滋賀県の琵琶湖などへ行って来ました。
当初は、4 月21 日に開通した「伊吹山ドライブウエイ」へ登る予定でしたが、近づくにつれて薄雲が広がるので中止しました。
伊吹山へ行く予定で名神高速道路の関ケ原 IC で下りた為、そこから「徳山湖(岐阜県揖斐川町)」に変更しました。
※いつもは4 枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは12 枚構成となっています。
「名神高速道路の養老 S で朝食の『 大あげきつねそば( 570 円) 』を食べました」
「伊吹山へ行く予定で名神高速道路の関ケ原 IC で下りた為、そこから『 徳山湖( 岐
阜県揖斐川町 )』へ向かいました。途中の岐阜県池田町で茶摘みを発見してパチリ」
「茶摘みと言ってもバリカンの大きな機械で茶を刈っています。ふと空を見上げたら
『 パラグライダー 』が池田山の方から滑空して来て、街の方へ下りて行きました」
「池田町にある『 大津谷梅園 』へ寄りましたが、沢山のテントが並んでいました」
「SONY の α 6500 と 16 - 70 mm ( 24 - 105 mm )の組み合わせは撮りやすいです」
「天候もよく連休の為、人・人・人だらけで、モデルさんが一杯いて助かりました」
「更に進み揖斐川町上野へ来た時に、揖斐川でカヌーの練習コースを発見しました」
「カヌー競技と言えば、2016 年8 月の『 リオデジャネイロオリンピック 』で日本人
初の銅メダルを獲得した『 羽根田卓也 』選手が脚光を浴びたことを思い出します」
「晴天過ぎて青空に変化が無いので、休憩がてら飛来する航空機を撮っていました」
「自宅を6 時30 分に出発して、5 時間後の11 時30 分に『 徳山湖 』へ到着しました」
「徳山ダム建設に使われた『 大型建設機械( 90 t ダンプトラック )』のタイヤです」
「初めて『 ダムカード 』を貰いましたが、日本中のカードを集めたら楽しいかも」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
4 月29 日、連休の渋滞が始まっている不安を抱きながら、岐阜県の徳山湖と滋賀県の琵琶湖などへ行って来ました。
当初は、4 月21 日に開通した「伊吹山ドライブウエイ」へ登る予定でしたが、近づくにつれて薄雲が広がるので中止しました。
伊吹山へ行く予定で名神高速道路の関ケ原 IC で下りた為、そこから「徳山湖(岐阜県揖斐川町)」に変更しました。
※いつもは4 枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは12 枚構成となっています。
「名神高速道路の養老 S で朝食の『 大あげきつねそば( 570 円) 』を食べました」
「伊吹山へ行く予定で名神高速道路の関ケ原 IC で下りた為、そこから『 徳山湖( 岐
阜県揖斐川町 )』へ向かいました。途中の岐阜県池田町で茶摘みを発見してパチリ」
「茶摘みと言ってもバリカンの大きな機械で茶を刈っています。ふと空を見上げたら
『 パラグライダー 』が池田山の方から滑空して来て、街の方へ下りて行きました」
「池田町にある『 大津谷梅園 』へ寄りましたが、沢山のテントが並んでいました」
「SONY の α 6500 と 16 - 70 mm ( 24 - 105 mm )の組み合わせは撮りやすいです」
「天候もよく連休の為、人・人・人だらけで、モデルさんが一杯いて助かりました」
「更に進み揖斐川町上野へ来た時に、揖斐川でカヌーの練習コースを発見しました」
「カヌー競技と言えば、2016 年8 月の『 リオデジャネイロオリンピック 』で日本人
初の銅メダルを獲得した『 羽根田卓也 』選手が脚光を浴びたことを思い出します」
「晴天過ぎて青空に変化が無いので、休憩がてら飛来する航空機を撮っていました」
「自宅を6 時30 分に出発して、5 時間後の11 時30 分に『 徳山湖 』へ到着しました」
「徳山ダム建設に使われた『 大型建設機械( 90 t ダンプトラック )』のタイヤです」
「初めて『 ダムカード 』を貰いましたが、日本中のカードを集めたら楽しいかも」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。