いつも預かるW家のチワワ達に、なんと4匹目のニューフェイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3a/a1551cd26397e56b37bbb5532d869b28.jpg)
一歳の女の子、ヴーヴちゃんです。
とにかく元気
とにかくカワイイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
全速で走るし飛び跳ねるし、目が離せない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1b/6754b28c19aaca090e74a15d505bc888.jpg)
オテンバ娘だけどヨロシクね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ちっともじっとしてないので、写真撮るのたいへんでした~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3a/a1551cd26397e56b37bbb5532d869b28.jpg)
一歳の女の子、ヴーヴちゃんです。
とにかく元気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
全速で走るし飛び跳ねるし、目が離せない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1b/6754b28c19aaca090e74a15d505bc888.jpg)
オテンバ娘だけどヨロシクね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ちっともじっとしてないので、写真撮るのたいへんでした~。
小春軒@人形町
マチネの芝居の前にこちらでランチ。
明治45年開業の老舗洋食屋さん。
長ーい行列の「玉ひで」の並びにあります。
カジキバター焼きライス。
バターと醤油。間違いなし!
気さくなおかみさんにも好感を持ちました。
ここ、カツ丼が有名なので、次回は食べてみよっと。
マチネの芝居の前にこちらでランチ。
明治45年開業の老舗洋食屋さん。
長ーい行列の「玉ひで」の並びにあります。
カジキバター焼きライス。
バターと醤油。間違いなし!
気さくなおかみさんにも好感を持ちました。
ここ、カツ丼が有名なので、次回は食べてみよっと。
栗原はるみさんの「ごちそうさまが、ききたくて。」は
結婚前からたよりにしていた料理本。
中でも作ってみて感動したのが、「ビーフシチュー」とこの「さばそぼろ」
さばを生のままほぐすのにびっくり。簡単にできちゃってびっくり。
そしておいしくてびっくりでした。
写真の手前がさばそぼろ。野菜をたくさん入れてます。
奥は、しらすと高菜漬けをゴマ油で炒めたもの。
両方ご飯がすすみます。
結婚前からたよりにしていた料理本。
中でも作ってみて感動したのが、「ビーフシチュー」とこの「さばそぼろ」
さばを生のままほぐすのにびっくり。簡単にできちゃってびっくり。
そしておいしくてびっくりでした。
写真の手前がさばそぼろ。野菜をたくさん入れてます。
奥は、しらすと高菜漬けをゴマ油で炒めたもの。
両方ご飯がすすみます。
パリの「ラ・ヴィエイユ・フランス」と「エディアール」のコラボ。
伊勢丹食品フロアセカンドアニバーサリーの特別企画品です。
コルネはキウイのコンフィチュール一種類しか残ってなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
となりのハデなパンは、エディアールのシナモン。
デパ地下ってめちゃめちゃテンションが上がるんだけど、
欲しいものすべてを買うわけにもいかず、逆にストレスかも?
伊勢丹食品フロアセカンドアニバーサリーの特別企画品です。
コルネはキウイのコンフィチュール一種類しか残ってなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
となりのハデなパンは、エディアールのシナモン。
デパ地下ってめちゃめちゃテンションが上がるんだけど、
欲しいものすべてを買うわけにもいかず、逆にストレスかも?