社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

ベトナム政府南沙諸島の中国ミサイル撤去要求、中国反発

2018-05-18 00:00:50 | 外交と防衛
http://www.afpbb.com/articles/-/3173995?cx_position=5

2018年5月9日 20:30 発信地:ハノイ/ベトナム
【5月9日 AFP】ベトナム政府は8日、領有権をめぐり対立している南シナ海の島々から軍の設備を撤去するよう中国政府に要求するとともに、報道されているミサイル配備は同国の主権に対する「深刻な侵害」だと主張した。

 米経済専門局CNBCは先週、ベトナムも領有権を主張している南沙諸島(スプラトリー諸島、Spratly Islands)に、中国が対艦および空対空ミサイルを配備したと報道。

 ベトナム政府は、中国政府による新たな動きは平和への脅威であるとし、ベトナムでは「チュオンサ諸島(Truong Sa islands)」と呼ぶ南沙諸島への歴史的かつ法的な権利を主張した。

 外務省のレ・ティ・トゥ・ハン(Le Thi Thu Hang)報道官は8日午後に声明で、「チュオンサ諸島へのミサイル配備といった軍事化の活動は、ベトナムの主権を深刻に侵害している」「ベトナムは中国に対し...軍事化をやめ、ベトナムの主権の下で、違法に配置した軍の装備を撤去するよう求める」と述べた。

 一方で中国政府は反発。中国外務省の耿爽(Geng Shuang)報道官は報道陣に対し、同国は議論の余地なく、南沙諸島および周辺海域に対して主権を持つと述べた。(c)AFP


もう15年以上昔、駐日ベトナム全権委任大使のヴェン閣下と何度かご一緒させていただいた。その時ヴェン閣下の口癖が「ベトナム、台湾、日本で海上で中国を包囲しましょう」だった。当時の日本は未だチャイナスクール出身の外務官僚が幅を利かせていた。さぞ閣下もご苦労された事と思われる。
外務省にいる後輩にこの話をした時、顔を歪ませながら「あの頃は酷かった」と言っていた。

国際仲裁裁判所の判決も無視して「南沙諸島を埋め立て『領土』と言い張る」中国、中国のやり方をよく見て覚えておきましょうとの書き込みに座布団3枚。
世界の平和を乱すのはどこの国かよくわかるとの書き込みが秀逸。
最近いたるところでフルボッコの中国との書き込みに座布団1枚、中国の国土(農地や森林)は砂漠化や汚染されて人間が生きて行くのに適さない環境となってきている。小魚まで取り尽くし、海に魚もいなくなった。そこに湾岸部の汚染は酷い、故に太平洋に出て行きたいのであろう。それだけではないがね!太平洋進出の理由は。

知人が大連で世話になった方のお嬢様を預かった様だが、件のお嬢様は「中国に帰りたくない」と言うのが口癖だそうた。日本に就職したいそうだ。中国には国防動員法があるため、機密を扱う部門や機密の塊の企業は無理だ、可哀想だけどね!

米国に文革で逃亡した中国人の話がネット上にあった。
文革の時中心的な動きをしたいたのは若者達だったそうだ。第二次世界大戦前の記憶があるエリート層は、台湾や香港に逃げた方も多いそうだ。残っていたエリート層は1人また1人と消えていき、ある時文革の拠点に行くと、件の青年達がそのエリート達の死体を食っていたそうだ。
人間としての一線を越えた姿を見てその方も米国に逃げて来たそうだ。中国各地で同様の事が起きていた事を米国に亡命した中国社会で知ったそうだ。
その青年達が現在の地方の共産党の指導者層だそうだ。
同様の話は他にも聞いた。文革のリーダー達が村長の家を襲い女性を輪姦しその肝を喰らい、次の家を襲っていた事を自慢していた話である。
この話は出版もされているそうだ。日本語版はあるのかな?
台湾人や在米中国人社会の方々から良く耳にする話である。

こんな文革を日曜版の見開全面を使い褒めちぎっていた朝日新聞。
文革の記念式典に株主総会を欠席し出席した朝日新聞の社長。株式会社を理解していなかったようだ、それとも本当の筆頭株主が中華人民共和国だったのかな?

ベトナムはモンゴルも撃破し、米国も撃破、そして中国も撃破している。唯一仏国に植民地化された。
その仏国から解放したのが日本だそうだ。上述したヴェン閣下からお聞きした時、耳を疑った。戦後日教組や赤化された情報しか聞かされていなかったし、米国のベクトルが強い反ベトナム色が強い情報しか入手出来なかった為、直接駐日ベトナム全権委任大使からこの話をお聞きした時は、衝撃的だった。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボルトン補佐官、全ての核を北朝鮮から取り上げ、拉致被害者全員を返せ!

2018-05-18 00:00:42 | 外交と防衛
ボルトン米大統領補佐官(国家安全保障担当)は13日(現地時間)、北朝鮮の非核化について「全ての核兵器を廃棄し、テネシー州オークリッジまで運搬することを意味する」と述べた。 北朝鮮の完全な非核化のために、北朝鮮にある全ての核兵器を米国に搬出し、米国が直接廃棄するというわけだ。
(略)
ボルトン補佐官はまた、米朝首脳会談で「(北朝鮮による)韓国人と日本人の拉致被害者問題についても取り上げる予定だ」と述べた。
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2018051402976


これハルノートの条件が上がった様なモノではないか?さすかわボルトン補佐官、ケンカの売り方が上手い。
今の日本政府にこの様なケンカを売れる方がいるのか?グッと小さくなるが河野太郎外務大臣か麻生財務大臣ぐらいではないか?まあ、憲法9条で軍事オプションが使えないからね!
決裂したら戦争突入かな?との書き込みが秀逸、朝鮮戦争の休戦協定は国連vs北朝鮮であり、韓国は休戦協定に調印を拒否している。つまり当事者ではない。ここ大事な点!
その韓国と北朝鮮とが終戦しようが、休戦協定は生きている。これ国際法の建付ね!
マスゴミが盛んに骨抜きしようとしているが日本国内では効果があっても、米国には何の効果も無い。
安保理で認めなければ国連の休戦協定は終了しない。国連決議無しで唯一終了させる方法は戦闘再開しかない。
何を甘い考えで国際社会を渡って行こうと考えているのか?韓国は。やはり滅びる運命か?「地獄への道は舗装されたなだらかな下り坂」と言うぞ!その直後地獄が口を開けたいる。
まあ絶対開戦を意味してるよ
米軍は今年の1月に開戦の決断決めてたからもう遅いわ。
無理な要求を突きつけて大義名分を手にいれる開戦プロセスの最終段階。
との書き込みに座布団3枚、非常に興味深い分析である。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンモニの情報操作、日本国民にはバレバレ

2018-05-18 00:00:10 | マスコミ批判
DAPPI
@take_off_dress
関口宏「加計問題は何があったかは普通の方は大体わかってると思うけど証拠が出てこないから動かない!」

何も問題がないから不正の証拠が出てこないんです。
マスコミと野党のストーリーは印象操作だけで倒閣運動してるだけ。
いつまでも魔女狩りしてないで証拠を出せ!
https://twitter.com/take_off_dress/status/995459614819799040


関口ひろし氏がオーナーの株)三桂で運営されているサンデーモーニング、この株)三桂はTBSの大株主の一つでもある。
我那覇さんTBSデモで暴露され普通の方はみんな知っているぞ!関口ひろし氏の奥様が北朝鮮のエージェントと言う事もね!
決めつけてる時点で公平じゃないな司法国家か此の国wwwとの書き込みに座布団1枚、北朝鮮と異なるのだよ日本は。
出演者が全て妄想で 発言している。
全員バカ。
との書き込みに座布団3枚、出演者の殆どがこの株)三桂所属である事を日本国民(「市民」ではない)の多くは知っている。
獣医師の既得権チームが自民側じゃないってのがね、 国会より役人の方が権力持ってるって証拠との書き込みにも座布団1枚。
少なくとも関口宏には冤罪被害を語る資格は無いよね。との書き込みにも座布団1枚。
もちろんわかってますよー
加計問題なんてそもそも無い 安倍政権を陥れるための捏造問題です だから証拠も何も出てくるわけがないファンタジーなのです
との書き込みが秀逸。
証拠も無いのに罪人にデッチ上げるのがサンモニ関口流。との書き込みに座布団1枚。
野党マスコミ:「加計優遇、加計ありき。友達だから」
⇒証拠なし

政府与党:「獣医師会からの一校に絞れという圧力、四国の獣医師不足、加計が古くから手を挙げていた、京産の計画熟度が低かった」
⇒証拠あり

さて、普通の人はどっちの主張を正しいと思うでしょうか。
との書き込みも秀逸、良く纏まっている。
人民裁判をこの株)三桂の方々は行えと言っている、証拠も無く一年近くもこの話題に固執する理由は何なのか?
ここは日本であり北朝鮮ではない、日本は法治国家てある。
そう、お年寄りの自民への不信は凄いのよ
どれだけ刷り込まれてるのかってw
普通は一年も証拠が出てこないという時点で理解出来るのだけれども
との書き込みに、北朝鮮の情報操作の恐ろしさを見る。デジタル・ディバイドの顕著な事例か?
田舎にいる祖父母にタマには孫が電話して声を聞かせてやる異なるが大事、話題は「TVが特亜三国に乗っ取られている」と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする