社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

TVを観るのは田舎の老人ばかりになった。在日韓国人の馬鹿騒ぎを観る気はしない。

2021-07-18 00:00:00 | マスコミ批判
「毎日テレビを見るの老人ばかり」キー局が冷や汗をかく”テレビ離れ”の最新データ 衝撃「若者の半分はテレビを見ない」

■「毎日テレビを見る人」は8割切る 

毎日テレビを見る人は8割を切り、10代・20代の半数がテレビを見なくなった――。こんなデータが明らかになり、コロナ禍で広告収入が落ち込んでいる放送界に激震が走っている。 

しばらく前から若者の「テレビ離れ」は言われてきたものの放送界はタカをくくっていた節があるが、テレビライフが激変している実態を突きつけられて、にわかにざわついてきた。 

「衝撃的なデータ」を明らかにしたのは、NHK放送文化研究所の「国民生活時間調査2020」。5年ごとに実施している全国的な調査で、生活行動と関連づけながら行うため信頼度の高いメディア調査として知られる。 

この中で、平日の1日に少しでもテレビを見る人の割合(行為者率)は79%と、2015年調査の85%に比べ、5年間で6ポイントも減少。1960年の調査開始以来、初めて8割を切った。 

年齢別にみると、50代以下は軒並み減少。とくに、10~15歳は56%(2015年調査78%)と22ポイント減、16~19歳は47%(同71%)と24ポイント減、20代は51%(同69%)と18ポイント減、と、いずれも激減した。つまり、今や10代や20代の若者は、2人に1人がテレビを見ないということになる。 

また、30代も63%(同75%、12ポイント減)、40代68%(同81%、13ポイント減)、50代83%(同90%、7ポイント減)と、いずれの世代も「テレビ離れ」が加速している。 

9割以上の高水準を保っているのは、70歳以上95%、60代94%とシニア世代に限られてしまった。 

2010年までは、9割の人がテレビ漬けの日々を過ごし、若者世代も8割以上が毎日テレビを見ていただけに、この5年間の「テレビ離れ」のスピードは半端ではない。 

■若者世代はネット動画がテレビに代わる 

一方、平日にインターネットを利用する人は、全体で45%。このうち、16~19歳は80%、20代は73%で、「テレビ離れ」が激しい若者ほどネットの利用率が高くなった。 

ネット動画の視聴に限ると、10代は男性48%・女性37%、20代は男性44%・女性43%と、いずれも高い利用率で、5割前後のテレビに迫っている。ユーチューブやネットフリクスなどネットの動画配信サービスが普及する中、若者世代はテレビからネットに急速に移行している現実が浮き彫りになった。 

このトレンドが続けば、5年後の調査では、若者世代はテレビとネット動画の利用が逆転していることが確実視される。 

60代以上でもネットの利用者は急増しているため、全体のテレビ79%対ネット45%という利用率も、限りなく拮抗しているかもしれない。 

今回の調査結果について、当のNHK放送文化研究所が「衝撃的」と驚くように、若者にとってテレビは毎日見る「日常メディア」ではなくなりつつある、といえそうだ。(略 

■コロナ禍を言い訳にできないテレビ離れの深刻さ 

広告費は景気の動向に左右されるため、これまでも放送局の広告収入が減ることはままあった。2008年のリーマンショックでも大きく落ち込んだが、景気の回復とともに上昇に転じ、一過性に終わっていた。 

だが、コロナ禍による今回の危機的状況は、これまでのように景気が持ち直せば広告収入が回復するという図式が当てはまらなくなりそうだ。 

「国民生活時間調査2020」で示されたように、「テレビ離れ」が急加速しているというライフスタイルの激変、つまり景気の動向とは異なる社会構造的な要因が新たに生まれているからだ。 

若者世代を中心とするメディアライフは、ソーシャルメディアであるSNSの普及とともに、4G・5Gという高速の無線通信ネットワークの進展やスマートフォンというツールの高度化で、急速に様変わりしている。 

テレビという時間を拘束されるメディアから、自由度の高いネットメディアに興味と関心が移行するのは必然だろう。 

■テレビからネットにシフトする「広告費」 

テレビ広告費の指標は、言うまでもなく視聴率である。視聴率が高ければ広告収入が伸び、低ければ低迷する。だから、放送局は視聴率競争に血道を上げてきた。 

だが、肝心の視聴者がテレビを見なくなるのであれば、テレビ全体の視聴率が上がることは望めない。(以下略
プレジレントオンライン2021.07.12

今更何を驚いているのか?
TVは既にオワコンであり、企業CMとしても旨みが少ないコンテンツだ。

一昨年、既に企業の広告宣伝費はネットへとその比重を変えている。
「電波利権にあぐらをかいてきた奴らの断末魔は最高だ 
ざまぁ」との書き込みに座布団1枚。
メディアが左寄りの嘘ばっかりつくから愛想が尽きたんでしょ」との書き込みが秀逸。
「誰の需要?っていうゴリ押し芸能人多すぎ」との書き込みに座布団3枚、吉本興業が数多くのキー局の株主になっているから仕方無い面もある。
「年寄りは家の中が静かなのが嫌でテレビを一日中大音量でかけてるだけで 
見てはいないよ。 
宣伝効果ゼロに近い。」との書き込みに座布団1枚。
「テレビ見なくなって知らない芸能人ばかりになってしまった 
別になんの問題もないけど」との書き込みに座布団1枚。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ逮捕される大統領と会っても時間の無駄

2021-07-18 00:00:00 | 外交と防衛
ムン・ジェイン(文在寅)大統領の東京五輪を契機とした訪日と日韓首脳会談の可能性と関連して、韓国大統領府は「最近、日本のメディア報道を見ると、首脳が五輪開幕式に出席する 
問題や日韓関係の改善問題を政治的に利用しようとする印象があり、注意深く見守っている」と12日に述べた。 

韓国大統領府の主要関係者は12日、記者たちとの書面質疑で「韓国政府は日韓首脳会談を行う用意はあるが、会談が開催されれば成果がなければならない立場」とこのように明らかにした。また、関係者は「今後、日本側の態度が重要だと考えている」と強調した。
以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4be6cebf15815a2ea52c6efab9e65784fdb5e5

約束を守らない国と会談しても無意味、時間の無駄だ。
五輪を政治にからめるなよ」との書き込みが秀逸。
あれだけ騒ぎ続けたのに『やらないほうがまし』という結論に辿り着けないのがなぁ」との書き込みに座布団1枚、そう言うマトモな結論に辿り着けたら朝鮮民族では無い。
日本側が韓国政府の面子に以前の様にはもう配慮しないんだという事にいい加減気付けよ…」との書き込みに座布団3枚。
日本がやりたがってることにしてるのが笑える 
袖にしたらその建前無かったことにして 
『こちらは対話の姿勢示したのに』『日本が悪い』言い出すんだろうな」との書き込みに座布団1枚。
しつこいなw 
招待していないのに何故来ようとする?」との書き込みに座布団3枚。
日韓議連も動き様が無いからね!現在。

次選挙で落選させるベキ議員達。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国自然淘汰か?出生率が「1」を下回る

2021-07-18 00:00:00 | 社会常識と教育
<出生率が「1」を下回るのは戦争などよほどの異常事態といわれるが、韓国ではその「異常事態」が3年続いて回復の兆しが見えない> 

韓国の合計特殊出生率(以下、出生率)の低下が止まらない。韓国の2020年の出生率は0.84(暫定)で、2019年の0.92を大きく下回る見通しだ。 出生率が1を下回るのは3年連続のことで、0.84は歴代最低値だ。韓国の出生率はOECD平均1.61(2019年)を大きく下回り、OECD加盟国の中で最も低い。【金明中】 

2020年に生まれた子どもの数は27.2万人で30万人を切ったのは初めてである。2020年の大学の入学定員が約47.3万人であることを考えると(4年制大学:約31.0万人、短大:約16.3万人)、生まれた子どもの数がいかに少ないかが分かる。このままだと今後多くの大学が廃校に追い込まれる可能性が高い。 

地域別にはソウルが0.64で最も低く、釜山(0.75)、仁川(0.81)、大邱(0.81)、光州(0.81)のような大都市の出生率が全国平均を下回っている。一方、韓国で出生率が最も高い世宗市の出生率も2019年の1.47から2020年には1.28まで低下するなど全ての地域(第一級行政区画※)における出生率が昨年を下回った。 

※韓国には17の第一級行政区画(1特別市・6広域市・1特別自治市・8道・1特別自治道)がある。 

問題は今年と来年の出生率がさらに低下する可能性が高いことだ。新型コロナウイルスの影響で婚姻件数が大きく減少したからだ。韓国統計庁が発表した2020年の婚姻件数は約21.3万件で2019年の23.9万件を下回り、統計を発表した以降最も低い数値を記録した。さらに、5月に発表された2021年第1四半期の婚姻件数は約4.8万件で前年同期より1万264件(-17.6%)減少した。 

従って、今年と来年の出生率の回復を期待することは難しい。専門家の中には今年の出生率が0.7台まで、そして来年の出生率が0.6台までに低下すると予想する人もいる。 

韓国政府は少子化対策として2006年から総額21兆円を投入してきたが成果が出ていない。その理由の一つは支援策の多くが結婚後の支援に偏っているからだ。 

韓国ではまだ儒教的な考えが根強く残っており、結婚してから出産するケースが多い。しかしながら、多くの若者は安定的な仕事を得ておらず、結婚という「贅沢」を選択できない立場に置かれている。2021年5月現在の20歳~29歳の若者の失業率は9.3%で全体失業率4.0%より2倍以上高く、大卒者の正規職就業率も低い(参考2015年は52.5%、韓国職業能力開発院)。 

韓国で若者の失業率が高い理由としては、大学進学者が多く卒業後に需要と供給のミスマッチが発生していることと、サムスン電子、現代自動車などの大企業と中小企業の間の賃金格差が大きいことが挙げられる。そこで、多くの若者は就職浪人をしてまで大企業に入ろうとするが、選択されるのは一部の人に過ぎない。 

男性は結婚前に家を用意するのに 

不動産価格の高騰も未婚化・晩婚化の一因になっている。ソウル市のマンションの売買実取引価格指数(2017年11月=100)は、文政権が誕生した2017年5月の94.1から2021年4月には164.9となっており、約1.75倍上昇した。韓国では結婚前に男性側が家を用意する慣習があるものの、不動産価格の高騰は男性の結婚のハードルを高め、婚姻件数の減少につながっている。 

今後、韓国で出生率が回復されないと2750年には国が消滅するという予測(推計基準:2013年の出生率1.19)も出ており、韓国政府は強い危機感を抱えている。2022年3月の大統領選挙で、各候補者はバラ色の少子化対策を公約として打ち出す可能性が高い。そうなると、出産や育児に関する手当は現在よりさらに手厚くなるだろう。 

全文はソース元で 
https://news.yahoo.co.jp/articles/964299f70f76edfd2b47ae6731e04ba66ff1e9b7 

大丈夫大丈夫、世界中に散らばった同胞に帰国命令だせば良い。

BBCが報じた嫌韓リストだ、日本は13位。世界中で韓国人に迷惑している。
世界に散らばったゴミを回収すれば まだまだ大丈夫だろうw」との書き込みが秀逸。
「よかったね 日本に出来ることは在日を引き渡すこと位だから協力するよ」との書き込みに座布団3枚。
出生率が『1』を下回るのは戦争などよほどの異常事態」との書き込みに座布団1枚。
単純に人口が半減の二乗倍で減少していく。
在日朝鮮人招集っていう手があるじゃん 
はよw 」との書き込みが秀逸。優秀な在日韓国人が帰国すれば国家の建て直しも充分可能ではないか?
大丈夫。日帝を見習って『世界史上に例がないほど過酷な統治』をするんだ。 日本統治時代と同じことをすれば、たちまち人口が二倍に増えるぞ。」との書き込みが秀逸。なかなか皮肉が効いている。
在日が帰ることによって解決できるのではないだろうか 在日はよく考えて欲しい 」との書き込みが秀逸。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする